暖かくなったリ、寒くなったリ、日替わりの様に気温が上下する毎日です。急激な気温の変化で体調を壊さないようにしたいものです。今日は3℃までしか気温が上がらなかった福島です。昨日の山形県冬季ロ-ドレ-ス大会の成績が山形陸協に掲載されていました。体力トレーニング中心で走力の方が落ちていた中長距離ブロックでしたが。男女共、思いのほか良く走れていたと思います。女子5キロは、鈴木菜々(2年)が4キロまではトップグル―プで走れ、ラスト1キロで下からの選手に抜かれとの事ですので心配はありません。男子も高校生の半数となる50名ほどがタイムオーバ-で途中脱落する中、ゴール出来たのは上出来でした。九里陸上の成績は下記の通りです。
山形県冬季ロ-ドレ-ス大会(高校男子10キロ)ゴール52名。
小沼優生(1年) 34分17秒(34位)
佐藤拓実(1年) 34分36秒(38位)
伊藤貴彦(1年) 35分27秒(49位)800mランナー
山形県冬季ロ-ドレ-ス大会(一般・高校女子5キロ)65名出場。
鈴木菜々 (2年) 17分54秒 (9位)
安部あずさ(2年) 18分57秒 (17位)800mランナー
山形県冬季ロ-ドレ-ス大会(高校男子10キロ)ゴール52名。
小沼優生(1年) 34分17秒(34位)
佐藤拓実(1年) 34分36秒(38位)
伊藤貴彦(1年) 35分27秒(49位)800mランナー
山形県冬季ロ-ドレ-ス大会(一般・高校女子5キロ)65名出場。
鈴木菜々 (2年) 17分54秒 (9位)
安部あずさ(2年) 18分57秒 (17位)800mランナー