九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

暖かな練習日和の日でした

2015年12月15日 18時44分08秒 | 部活(投稿者・忍者)
米沢市営陸上競技場の16時練習開始気温12℃、風も無く練習するにはこの時期としては最高のコンディションでした。陽が落ちるのが早く、16時半には照明が入り17時には車のライトも点けての練習でした。短距離・跳躍は、基本走、サーキットランニング、トータル走。中長距離はペース走。投擲は投げ込みです。冷たさを感じない練習でしたので勢いのある練習でした。目標が遠くにあるのは分かるのですが見えないだけに、この時期の練習は精神的に苦しくなり、意欲に欠ける事が多くなるものです。それを理解していればどこかで頑張る力が湧いて来ます。明日からの天気予報は寒くなり雪が降るかも知れないとの事です。米沢市営陸上競技場練習は残り1週間です。(12月23日まで)12月25日(金)からはHBG合宿が始まります。予定通りしっかり取り組めている九里陸上です。順調に来ている時ほど注意が必要です。体調管理を含めて頑張ろう、九里陸上。明日も16時から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする