九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

国体県予選大会・県陸上選手権大会に向けて(最終)

2018年07月04日 20時16分51秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
国体県予選大会と県陸上競技選手権大会に向けて明日出発します。今日は米沢での最終調整練習です。少し蒸し暑さは感じましたが、前日のような暑さを感じることもなくしっかり調整できていました。夏季大会の第一戦です。中だるみするこの時期ですので気持ちの低下をなくす事に重点を置きました。東北大会より更に上昇していると思います。特に1・2年生は新人大会に向けての前哨戦でもあります。自己新は出て当然、少しでも上の大会で勝負できる力を付けてほしいものです。3年生は最終大会になる部員が男子に多く出ると思います。大学生や社会人と戦うのですから高校生の大会とは異なります。3位以内に入るのは容易なことではありません。最後までベストが出るように頑張ってほしいと思います。大学での陸上継続者に引退はありません。駅伝出場の選手も引退はまだ先です。インターハイや国体もまだまだ先です。夏大会の初戦、あまり天気予報は良くありませんが強烈な暑さはないようですので自己新目指して頑張ります。応援よろしくお願いします。明日は8時に学校を出発します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の嬉しい事

2018年07月04日 19時43分31秒 | その他(投稿者・コーチ)
三年生の引退第一号は地区の国体予選大会でした。D・Hは3年間よく頑張り最後の大会も自己新を出しました。陸上競技の練習で楽な練習はありません。途中退部する部員は九里陸上には少ないのですが、出来れば陸上を好きになって引退してほしいと思うのが指導者の願いです。引退すると顔を出さなくなる部員は(どこの高校もですが)多くなります。進路もあり仕方がない事ではありますが、まったく顔を出せないほど忙しいわけではないはずです。どんな様子かなと顔を出すだけでも嬉しいものです。定期テストが終了した翌日からD・Hは練習に来ました。大会に出場することはないのですが、他の部員と同じ練習をしています。陸上が好きなのでしょう。嬉しくなります。九里陸上部で活動してくれてありがとう。彼の姿を見るたびに気持ちが安まる今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする