Luntaの小さい旅、大きい旅

ちょっとそこからヒマラヤの奥地まで

奥鬼怒 女夫淵温泉

2009-05-31 02:52:22 | 国内旅行
八丁の湯を出て、今朝は女夫淵まで歩くことにする。

道は鬼怒川に沿ったハイキング・コース。
 
新緑がそれはきれいで、シリアの砂漠を見た後では水のありがたさが一層身にしみる。

 
 
花を愛で
 
瀧を眺めたり、つり橋を渡ったり、のんびり歩いて75分。
 この鉄橋を渡れば女夫淵のバス停。
 橋の上からは川べりに建った女夫淵温泉ホテルとその露天風呂が見える。

ハイキングの汗を流すべく、向かうのはこのホテルの立ち寄り湯。
立派なホテルの前を過ぎ、駐車場の横にその入り口はある。
  
入り口脇の券売機にお金を入れると出てくるのはテレフォンカードのような入場券。この写真が微妙~。

駅の改札のような入り口を入り、階段を下りるとそこには露天風呂が11もある。そのほとんどは混浴で、ここはタオルを巻いて入ることも出来るが、やっぱり裸で入った方が気持ちいいので女湯へ。
 この仕切りの中にもお風呂が2つあり
  
天女の湯は湯の花がたくさん浮くぬるめのお湯。
 布袋の湯は透明な熱めのお湯。
 どちらも眼下には川が流れ、向かいの崖には燕がたくさん巣を作っている。

昨日バスに乗っていた大勢のにぎやかなおばちゃんたちはどこに行ったのだろう、女湯には他に入ってくる人もなく、はあ、いつまでも入っていたい。

とは言えいい加減体もふやけてきた。そろそろお昼を食べましょう。

ホテルに隣接したレストハウスできのこ丼を食べていると連れが
「あっ、下見て。でも食事時に見るものでもないかも」

このレストハウスの眼下にも露天風呂でくつろぐ開放的なお姿が丸見えなのだった。


にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ ←人気ブログランキングへ一票、お願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする