Luntaの小さい旅、大きい旅

ちょっとそこからヒマラヤの奥地まで

アルバニア周遊 21 聖ナウム修道院

2024-11-26 12:03:46 | ヨーロッパ

9月28日

今日もどピーカンのいいお天気。
 
昨日は食べられなかった朝食をしっかり摂ってホテルをチェックアウト。
車を停められない路地で待ち合わせしていたので早めに行って待っていると、約束の時間ぴったりに来たガイド氏、「時間厳守だね」と喜ぶ。「日本人だからね」と言うと、「イタリア人の場合には9時とか言えない。9時頃が精いっぱい」と笑う。

 オフリドの町を出たら湖沿いの道を南へ。
 
途中、湖に浮かんでいるのは3,000年ほど前にこの辺りにあった水上生活村の復元だそうだ。

1時間で聖ナウム修道院に到着。
 オフリドでも一番の観光地とあって駐車場は大型バスなどでいっぱい。

門をくぐって少し行くと左手には浅いけれどとてもきれいな池が広がっている。
 
この奥には泉があって、そこまで行く観光ボートもある。

 さらに行くとほにゃ~とした銅像があるが、これがこれから行く修道院を始めた聖ナウム。ブルガリア王国時代の人で、聖クレメントと共にキリル文字を作ったとされている。

ここから少し坂を上って門を二つくぐる。
  
 
後の門の上は今はホテル。正面の白い建物ともども以前は修道士の宿舎だったそう。

そして庭の中央に建つのが聖ナウムの教会。
 
入口で150ディナールを支払って中に入ると
   
 
壁一面フレスコで素敵すぎる!
聖ナウムがこの修道院を創建したのは905年だがその後何度か破壊され、現在の建物とフレスコは16世紀のものとか。

   
 
奥のイコノスタシスの彫刻も見事で、天井ドームの天使がかわいい。

入口ホールからは右手に小さなお堂があって、ここが聖ナウムのお墓らしく、熱心にお参りする人たちが。
   
  

教会内は撮影禁止と聞いていたが、周り中スマホで撮影しまくっていてお咎めもないようなのでこちらも撮らせていただいた。カメラはだめだけれどスマホはいいというのが多くの場所で通例になっているようで、ありがたいといえばありがたい。

 側面に回ると教会の造りがよくわかり、この前はテラス。
 
 
きれいな水の向こうに見える町はアルバニアだ。


 ←人気ブログランキングへ一票、お願いします。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする