文理両道

専門は電気工学。経営学、経済学、内部監査等にも詳しい。
90以上の資格試験に合格。
執筆依頼、献本等歓迎。

KanKanPress ほんのひとさじ vol.5

2017-04-28 10:51:31 | 書評:その他
KanKanPress ほんのひとさじ vol.5
クリエーター情報なし
書肆侃侃房


 本書は、書肆侃侃房という、福岡に拠点を置いている出版社が発行する、著者と読者を繋ぐPR誌である。ところで読めるだろうか、この「書肆侃侃房」という出版社名。実は私も最初は読めなかった(笑)。「しょしかんかんぼう」と読むのだが、なかなか面白い本を発行している特徴ある出版社だ

 出版不況と呼ばれるこの頃、地方の出版社が閉業したという話題も珍しくないなか、この出版社は、今年で創業15周年を迎えた。これを記念して、読者プレゼントが行われ、私も応募したのだが、見事落選。ところが、残念賞ということで、本が一冊とこのPR誌が送られてきたのだ。なんという太っ腹。

 「vol.5」となっているから、これが5冊目ということだろうか。今回の特集は「まどろみ」。これをテーマに、この出版社が発行している色々な書籍の著者たちによる詩、エッセイ、短歌のみならずショートショートやイラストまでもが収められている。

 読んでみると、同じ「まどろみ」という言葉をテーマにしていても、その料理の仕方は千差万別。人の感性や表現方法というものは、これほどの多様性をを持っているのかと感じさせてくれる。

 私の場合、一年中眠くて暇があればまどろんでいる感じだが、ただただ惰眠を貪っているようで、これをテーマに何かかけて言われても、おそらく書けないだろう。物書きは、まどろんでいても、書くネタと見つけないといけないから大変だ。

 それにしても、書肆侃侃房さん、まさかこれにレビューが付くとは思っていなかったかも(笑)。

☆☆☆☆

※初出は「風竜胆の書評」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする