マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

183系0番代・1000番代「あずさ」

2008-09-28 01:03:18 | 特急型電車(直流)
こんばんわ。
日中はなかなか過ごしやすかったですけど、この時間はマジ寒いですね。日々こんな感じになってしまうのでしょうか?猛烈な台風15号の今後の動きも気になります。

さて、ここ数日新着ネタが無いので北へ東へとポイントを動かしながら懐かしいネタをお届けしておりますが、今日は西へと動いて、国鉄時代の特急「あずさ」にスポットを当てて見たいと思います。

我等がFe4の中では一番年下の私ですが、わずか3~4歳の違いなんですね。
でも、昭和50年を境にして小学生だったか中学生だったかでも、残っている写真のバリエーションが全然違ってしまうというビミョーな年代なんです。
この差がSLの現役時代にどう接したか、181系「あずさ」「あさま」や157系「あまぎ」「白根」の写真を撮ったことがあるかという差が出てしまうんです。
で、今日ネタに選んだ「あずさ」にしても、残念ながら181系では見たことがありません。



昭和52年頃 中央本線 中野駅にて 183系0番代

何故中野駅にいてこんな写真を撮ったのか全く記憶の無いシーンです。しかも、おそらく28mmの広角レンズですが、ホームにカメラを置いてシャッターを切っていると思われます。こんな写真、他にはありません。
この頃は183系1000番代や189系が出てきて間もない頃でもあり、181系が撤退した「あずさ」は幕張区の183系0番台に遭う方が多かったような気がします。



昭和52年頃 新宿駅にて 183系1000番代

こちらは同じ頃に新宿駅で撮影した1000番代。どうやってか、特別改札のあるホームに潜り込んで撮ったようです。
当時の新宿駅は結構な規模の操車場があり、貨車の入換が行われていました。右に見える貨車の位置は、現在で言うと埼京線1~4番ホームの新南口~サザンテラス口跨線橋が掛かっているところですね。
上に跨っている道路橋は国道20号線(甲州街道)です。



昭和53年2月19日 新宿駅にて 183系0番代

こちらは新宿駅で撮影した0番代。特別改札の無い中央線快速ホーム発着なので撮ることが出来たのでしょう。写真が退色して変な色になっちゃいました。
左側に1つ目のDD13もチラッと写っています。


昭和58年1月12日 中央本線 川岸~辰野間にて

飯田線の旧型国電を撮影に行った際に撮ったもの。
上越新幹線の開業により大量の183系が長野区や幕張区・田町区に流れ出したため、0番代は「あずさ」の運用から撤退することになります。この写真も0番代が「あずさ」で活躍する末期の頃となるでしょうか。
また、特急列車の経路がみどり湖駅経由の新線に切り替わってしまったため、この区間を特急列車が走ることはなくなってしまいました。



昭和58年3月26日 中央本線 西国分寺駅にて 183系1000番代

「さよならED16」列車を撮るために陣取ったホーム端で待機中に撮影したものです。
この頃の「あずさ」は、幕張区の0番代が房総特急と共通の9連、長野区の1000番代が12連になっていました。在来特急としても最も貫禄のあった頃ですね。

この後、グレードアップ車両やリニューアル車両(あずさ色)が導入されると同時に、オール9連化されることになります。
しかし、その変な塗装に影響されてしまってか、これ以降、特急「あずさ」の写真を撮ることは二度とありませんでした。


数千コマあるネガやスライドを全部引っ繰り返しても、「あずさ」の写真はこれだけしか出てきませんでした。それには、オリジナルの姿が失われて嫌気がさしていたこと、新宿駅の特急・急行発着ホームに特別改札が設けられ、写真を撮るために入ることが容易ではなかったことなどが考えられます。

鉄道ブログランキング ← 昨日はチョット落ち込んじゃいました。よろしくお願いいたします。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする