マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

プチバスネタ 茨城交通 三菱エアロスター

2008-09-02 20:50:36 | バスの写真館
こんばんわ。

この間の土曜日、大洗水族館で茨城交通のバスを見かけました。
富士重工の7Eが多いようですが、たまたま帰りに三菱エアロスターが停まっていたので撮っておきました。


平成20年8月30日 大洗水族館 駐車場にて

詳しくは知りませんが、MP218のタイプだと思います。

都心では、小田急以外には殆ど無くなってきたようであり、まず見る機会はありません。
ちょっと離れたところでは逢える嬉しさがあります。この形式も塗装によっては見栄えが変わってビミョーなケースもあるのですが、この茨城交通カラーは似合っていると思います。

ほかにも前出の7Eが居たのですが、カメラを構える間もなく走り去ってしまい、撮ることができませんでした。

ということで、1枚だけのプチネタでした。


鉄道ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯田線 旧型国電 クハユニ56 010番代篇

2008-09-02 00:56:17 | 旧型国電
こんばんわ。
昨夜は、残業で遅くなった上に通り雨にやられ、ビショビショになって帰ってきました。
オレが何をしたってんだコノヤロー!なんか恨みでもあんのかよ!

さて、過去ログ http://diary.jp.aol.com/marutetsu/848.html で飯田線の合造電車クハユニ560番代をご紹介させていただきましたが、今日は同じクハユニ56の010番代をアップしたいと思います。

クハユニ56011・012は、昭和18年に51系の郵便荷物合造車モハユニ61として誕生しましたが、第二次世界大戦の最中ということもあり、電装されないままモハユニ61として使用されていました。
3両誕生したうちの1両は翌年に電装されましたが、残る2両は未電装のまま終戦を迎え、昭和27年に飯田線に転出以来、廃車となるまで電装されることはありませんでした。
なお、飯田線に転出した際、便所の設置などの改造工事と共に、クハユニ56に編入されています。


昭和56年11月22日 夕陽に染まるクハユニ56



昭和56年11月23日 伊那松島駅に到着するクハユニ56



昭和58年4月18日 田んぼに姿を映して・・・クハユニ56012

この写真でみると、1枚目の荷物扉と、2枚目の郵便扉の幅が違うことが判りますね。
前回アップした元クハニ67のクハユニ56は、1枚目の荷物扉と2枚目の郵便扉の幅が同じなんです。



昭和58年6月6日 40パーミルの坂を一気に駆け上る、クハユニ56連結4連

この場所、大変気に入っていて、2回も行ったことがあるのですが、どの区間だったか全然覚えていないのです。
カメラトラブルでお蔵入りになったモノクロネガだったのですが、何とか修復して陽の目を見ることができました。これもお気に入りの写真なんです。


飯田線には、元祖モハユニ61である「クモハユニ64」もいました。
もちろん写真もありますので、いずれ時期を見てアップしたいと思います。

これからアップされる写真も楽しみだぁ~、と思ったらポチ!っとよろしくネ!

鉄道ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする