こんばんわ。
GWが終っちまった・・・2日間働けばまた土日は休みだけど、日程が圧縮されちゃった分忙しいのが目に見えてる・・・あぁ、嫌だなぁ・・・。
一昨日辺りからパソコンのモニタが突然消えちゃったりするんですよ。昨日は頻繁にやられました。どこかが接触不良なのかな。もしかしたら、近いうちに修理に出さないといけないかも。そしたら更新できなくなっちゃうな。この忙しいときに、参るわ。
さて、パソコンがストライキを起こす前に更新を。今日はGWのまとめとして、「カシオペア」と「北斗星」をアップします。
平成21年5月2日 南浦和~蕨間にて EF8192牽引 上り「カシオペア」
私としては珍しく、クルマでホームグランドから少し離れた蕨~南浦和間に行ってきました。東北新幹線の大宮暫定開業前辺りには良く来たんですが、近場写真に復活してからは初めて来ました。
昭和57年くらいから来てなかったので、当時は無かった背の高い柵に阻まれて、非常に撮りにくくなりました。電車区の職員さんが手入れしているらしいツツジが華を添えてくれますが、非常に窮屈な構図ですね。
平成21年5月2日 南浦和~蕨間にて EF8188牽引 上り「北斗星」
同じ構図で撮っても仕方が無いので、跨線橋の上からのアングルとしました。バックのマンションがウルサイですが、ツツジの花が良く見えて、天気が良くなったこともあり清々しく撮ることができました。
平成21年5月2日 西川口~蕨間にて EF8199牽引 下り「カシオペア」
この日は昼寝をして夕方に下りの「カシオペア」も撮ってみました。11月~2月くらいは陽が翳って撮影不可なんですが、この季節だとド順光で撮れるんですね。今や首都圏で唯一走行写真を撮影できる下り夜行列車となってしまいました。
平成21年5月4日 蕨~西川口間にて EF8199牽引 上り「カシオペア」
5月3日の上り「北斗星」は、北海道管内で架線支障があったらしく、北朝霞での東上線撮影から戻って蕨駅で待つも、1時間経っても来なかったので断念しました。
翌5月4日も買い物前に撮りに行ったのですが、全然来ないんですよ。携帯を忘れていったので、情報も掴むことができず、ひらすら待ちました。
待つこと60分、やっと来てくれたんですよ。待ちくたびれました。
平成21年5月4日 蕨~西川口間にて EF8195牽引 上り「北斗星」
「カシオペア」が来たので、10分続行の「北斗星」なら多分数珠繋ぎ状態で来ると思ってスタンバっていたのですが、来たのは「カシオペア」通過から30分後でした。実に80分遅れでの通過。ほんとクタクタになりましたよ。薄曇りで殆ど日差しはなかったんですけど、さすがに1時間半もジッとしていたので、右腕が日焼けしちゃいました。
このときは、たまたま障害物をクリアできたんで、珍しく後部も撮ってみました。オハネフ250番代でしたね。
平成21年5月5日 蕨~西川口間にて EF8188牽引 上り「北斗星」
この日は天気が悪かったんで、人出が少なかったです。いつもは先客が居て撮れない場所から撮ることができました。
寝不足で今にも倒れそうな状態の中、力を振り絞って起きてました。この日は遅れてなくて良かった。黙ってたら寝ちゃいそうなほど眠かったので・・・。
運転開始以来、「北斗星」も「カシオペア」もあまり撮ったことが無かったんです。今になってやっと撮る気になってきた感じ。他に撮る対象が少なくなってきたせいでもあるのでしょう。
来年度にはEF510が導入されるかもしれませんので、今のうちに押さえておきたいですね。
ところで最近、カシガマの79号機と召しガマの81号機を見なくなりました。召しガマは常磐線で貨物を牽いているようですが、79号機は全く見ていません。まさか、故障のまま廃車されてしまうんでしょうか?それとも検査切れ?
GWが終っちまった・・・2日間働けばまた土日は休みだけど、日程が圧縮されちゃった分忙しいのが目に見えてる・・・あぁ、嫌だなぁ・・・。
一昨日辺りからパソコンのモニタが突然消えちゃったりするんですよ。昨日は頻繁にやられました。どこかが接触不良なのかな。もしかしたら、近いうちに修理に出さないといけないかも。そしたら更新できなくなっちゃうな。この忙しいときに、参るわ。
さて、パソコンがストライキを起こす前に更新を。今日はGWのまとめとして、「カシオペア」と「北斗星」をアップします。
平成21年5月2日 南浦和~蕨間にて EF8192牽引 上り「カシオペア」
私としては珍しく、クルマでホームグランドから少し離れた蕨~南浦和間に行ってきました。東北新幹線の大宮暫定開業前辺りには良く来たんですが、近場写真に復活してからは初めて来ました。
昭和57年くらいから来てなかったので、当時は無かった背の高い柵に阻まれて、非常に撮りにくくなりました。電車区の職員さんが手入れしているらしいツツジが華を添えてくれますが、非常に窮屈な構図ですね。
平成21年5月2日 南浦和~蕨間にて EF8188牽引 上り「北斗星」
同じ構図で撮っても仕方が無いので、跨線橋の上からのアングルとしました。バックのマンションがウルサイですが、ツツジの花が良く見えて、天気が良くなったこともあり清々しく撮ることができました。
平成21年5月2日 西川口~蕨間にて EF8199牽引 下り「カシオペア」
この日は昼寝をして夕方に下りの「カシオペア」も撮ってみました。11月~2月くらいは陽が翳って撮影不可なんですが、この季節だとド順光で撮れるんですね。今や首都圏で唯一走行写真を撮影できる下り夜行列車となってしまいました。
平成21年5月4日 蕨~西川口間にて EF8199牽引 上り「カシオペア」
5月3日の上り「北斗星」は、北海道管内で架線支障があったらしく、北朝霞での東上線撮影から戻って蕨駅で待つも、1時間経っても来なかったので断念しました。
翌5月4日も買い物前に撮りに行ったのですが、全然来ないんですよ。携帯を忘れていったので、情報も掴むことができず、ひらすら待ちました。
待つこと60分、やっと来てくれたんですよ。待ちくたびれました。
平成21年5月4日 蕨~西川口間にて EF8195牽引 上り「北斗星」
「カシオペア」が来たので、10分続行の「北斗星」なら多分数珠繋ぎ状態で来ると思ってスタンバっていたのですが、来たのは「カシオペア」通過から30分後でした。実に80分遅れでの通過。ほんとクタクタになりましたよ。薄曇りで殆ど日差しはなかったんですけど、さすがに1時間半もジッとしていたので、右腕が日焼けしちゃいました。
このときは、たまたま障害物をクリアできたんで、珍しく後部も撮ってみました。オハネフ250番代でしたね。
平成21年5月5日 蕨~西川口間にて EF8188牽引 上り「北斗星」
この日は天気が悪かったんで、人出が少なかったです。いつもは先客が居て撮れない場所から撮ることができました。
寝不足で今にも倒れそうな状態の中、力を振り絞って起きてました。この日は遅れてなくて良かった。黙ってたら寝ちゃいそうなほど眠かったので・・・。
運転開始以来、「北斗星」も「カシオペア」もあまり撮ったことが無かったんです。今になってやっと撮る気になってきた感じ。他に撮る対象が少なくなってきたせいでもあるのでしょう。
来年度にはEF510が導入されるかもしれませんので、今のうちに押さえておきたいですね。
ところで最近、カシガマの79号機と召しガマの81号機を見なくなりました。召しガマは常磐線で貨物を牽いているようですが、79号機は全く見ていません。まさか、故障のまま廃車されてしまうんでしょうか?それとも検査切れ?