こんばんわ。
今日は早く起きたので、なんとな~く出掛けてきました。特に目標は定めてなかったので、無計画で気まま?な撮影となりました。
※撮影は、平成21年10月11日です。

蕨~西川口間にて EF641000番代牽引「あけぼの」
時間がギリギリになってしまい、かなりアバウトに撮ってしまいました。天気が良過ぎて正面が飛んでしまい、ナンバーすら判りません。
直ぐに蕨駅から京浜東北線に乗り、取り敢えず都心に入ります。山手線のチョコ電狙いで西日暮里下車。40分近く待ちましたが、チョコ電は現れず・・・。



西日暮里駅にて
良い天気ですねぇ~。光線的にはもう少し遅い時間が良いみたいですが・・・。
209系も随分少なくなっており、「待っていれば来る」ほど気楽に撮れるような状況ではなくなりました。
「鶴見行」は日中に撮ることが出来ないレアな行き先。偶然にも209系で出逢ったので、前も後も撮ってしまいました。

蕨駅付近にて
帰り掛けにもチョコ電狙いで西日暮里に寄ってきたのですが、その間40分チョイ。209系が1本も来なかった。
「快速」表示をあまり撮ったことがなかったので、ひたすら待ってみたのですが、なんと209系は1本も通りませんでした。
しかし、帰りに田端から乗った京浜は209系。上中里で209系とすれ違い、王子駅でも209系とすれ違いました。京葉線の201系を思い起こす、ムラ大杉のダイヤですね。
アレ?終わっちゃった・・・
いえいえ、明日からメインをアップしますよ。

今日はポチ無いですねぇ~
今日は早く起きたので、なんとな~く出掛けてきました。特に目標は定めてなかったので、無計画で気まま?な撮影となりました。
※撮影は、平成21年10月11日です。

蕨~西川口間にて EF641000番代牽引「あけぼの」
時間がギリギリになってしまい、かなりアバウトに撮ってしまいました。天気が良過ぎて正面が飛んでしまい、ナンバーすら判りません。
直ぐに蕨駅から京浜東北線に乗り、取り敢えず都心に入ります。山手線のチョコ電狙いで西日暮里下車。40分近く待ちましたが、チョコ電は現れず・・・。



西日暮里駅にて
良い天気ですねぇ~。光線的にはもう少し遅い時間が良いみたいですが・・・。
209系も随分少なくなっており、「待っていれば来る」ほど気楽に撮れるような状況ではなくなりました。
「鶴見行」は日中に撮ることが出来ないレアな行き先。偶然にも209系で出逢ったので、前も後も撮ってしまいました。

蕨駅付近にて
帰り掛けにもチョコ電狙いで西日暮里に寄ってきたのですが、その間40分チョイ。209系が1本も来なかった。
「快速」表示をあまり撮ったことがなかったので、ひたすら待ってみたのですが、なんと209系は1本も通りませんでした。
しかし、帰りに田端から乗った京浜は209系。上中里で209系とすれ違い、王子駅でも209系とすれ違いました。京葉線の201系を思い起こす、ムラ大杉のダイヤですね。
アレ?終わっちゃった・・・
いえいえ、明日からメインをアップしますよ。

今日はポチ無いですねぇ~
