マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

'10/01/23 209系 さよならHM列車 運用

2010-01-23 11:06:00 | 写真無しの情報など
こんにちわ。

今日も前回の日曜日に続き、209系ヘッドマーク付きの運用の情報が入ったので、午前中に確認してまいりました。

「北斗星」が遅れているようだったので、両方とも撮れるような場所までクルマで行って待機していたのですが、思わぬ邪魔者に妨害されてしまい、「北斗星」は見るだけに終わってしまいました。せっかくカシガマ79号機だったのに・・・。

返しの52編成もアングルが悪く、勘も外れてしまったためにどうにもならん絵になってしまいました。どうも今日はダメですね。

時刻は『マル鉄コレクション館』に掲載してありますので、ご有用の方はコチラからどうぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

485系「ひばり」:総集編(その8) 冬っぽいボンネット型

2010-01-23 07:34:00 | 特急型電車(交直流・交流)
おはようございます。

今週も仕事が忙しかったので、アッっという間に終わってしまったような、やっと休めるとホッとしたような。そんな状況だったので、写真1枚ずつのアップになってしまいました。

今日は久し振りに電車特急ネタ、東北本線最大の勢力であった「ひばり」のうち、ボンネット型で冬っぽい写真をピックアップしてみました。



昭和54年頃 上野駅にて

高架ホーム12番線との隙間から差し込む逆光の日差しが柔らかく感じます。季節感が分からないのですが、隣のホームを歩くおばさんと、光の差し込み具合から、おそらく冬休みか春休みくらいに撮影したものではないかと思われます。



昭和55年か56年頃 白坂駅にて

このネガは、1枚だけ他で撮った写真の間に入っていて、年代特定が出来ないんですけど、自分で現像したネガなので、おそらくこのくらいの時期かと。
線路配置とカーブの状況から見て、東北本線の白坂駅。普通列車(旧型客車)の最後部貫通路から追い越す「ひばり」を撮ったものと思われます。



昭和57年1月4日 白坂~豊原間にて

早朝からの撮影であったため、下りの特急列車の本数が少ない。上りのボンネット車は後追いでしか撮れないのが難点でしたね。この時は朝から雨で、豊原からの1駅間の移動は非常に長く感じました。



昭和57年1月4日 白坂駅にて

撮影が終わって列車待ち。東北本線と言えども日中の普通列車の本数は少なく、待ち時間にも特急列車だけは我がもの顔で走り回っています。


以下に過去ログのリンクを貼り付けておきます。
行った先のリンクは壊れていますので、こちらのリンクに戻ってご覧ください。


  ・485系「ひばり」:総集編(その1)クハ ボンネット型

  ・485系「ひばり」:総集編(その2) 貫通型

  ・485系「ひばり」:総集編(その3) 続ボンネット型

  ・485系「ひばり」:総集編(その4) 非貫通型Ⅰ

  ・485系「ひばり」:総集編(その5) 非貫通型Ⅱ

  ・485系「ひばり」:総集編(その6) クハ481-1500番代

  ・485系「ひばり」:総集編(その7) 非貫通型Ⅲ

  ・さようならの風景:昭和57年11月 「ひばり」よ!永遠に・・・

  ・東京発 特急ひばり(L) ← これだけlineさんのブログです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする