マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

ちょびヒゲのEH200

2010-01-31 22:13:00 | 国鉄・JR機関車(直流型)
こんばんわ。

時間があるので今日はちょいネタ。



平成22年1月24日 与野駅にて EH200-9

「ありがとう209系」記念入場券購入のために大宮駅まで出撃。しかし、到着間際の車内放送で売切れ予報を出されて撃沈。
ただ、そんなことでスゴスゴと帰るわけにも行かない。往きの与野駅でレールチキを発見したこともあり、帰り掛けに下車。ホームから撮影していたら、先ほど大宮操車場で抜いてきたEF200がちょうど発車してきました。普段の撮影エリアでは見掛ることの出来ないEH200。記録を蓄えるチャンスでもあったので、テキトーに撮影。
したらば、上越の雪の中を走ってきたんでしょう。ちょびヒゲを付けていました。

雪を背負ったEH200もなかなか見る機会がないので、得した気分でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿駅西口 10分でエアロキング三昧

2010-01-31 01:07:00 | バスの写真館
こんばんわ。

昨日は日差しが暖かかったです。風が少しありましたが、コートで風を除けてしまうと、汗ばむくらいの陽気でした。冬真っ盛りの筈なのに、やはり異常気象なのでしょうかね。

さて、今日は久し振りにバスネタです。鉄道ネタは、昼間に余裕があったらアップすることにいたします。


平成22年1月22日、もう1週間も前になってしまいますが、残業帰りに新宿の高速バス発着ターミナルを通り掛かると、三菱ふそうのエアロキング(2階建てバス)が2台も止まっていました。カメラも持っていなかったし、近鉄バスだけならスルーしてしまうところですが、見慣れないエアロキングも居たので、携帯で撮ってみました。
その点、写りが悪いのはご了承ください。




まずは初めて見るカラーだったので、写真を撮る気も無く近寄ってみたんですよね。どこの会社か良く観察すると、西鉄だったんです。西鉄といえば新宿~博多間を走る「HAKATA(はかた)号」が有名ですが、詳細は分かりませんでした。
家に帰ってから調べたら、なんと、これが「はかた号」だったんですね。昨年の12月からエアロキングが導入され、塗装も長らく続いた岡本太郎カラーから大変身しました。どおりで、最近「はかた号」カラーを見なくなったと思ったら、こういうことだったんですね。以前の「はかた号」は写真を撮っていませんhorori




こちらは過去ログでもご紹介したことのあります、近鉄バスの「カジュアルツインクル号」です。ナンバーを調べてみたら、全く同じ車両でした。せっかくなら違う車号のバスを撮りたかったですが・・・。

写真の撮影中に先ほどの「はかた号」が出発して行き、私も帰ろうと思ったのですが、こんなこともあるんですね。入れ替わりでもう1台のエアロキングが入線してきたんですよ。しかも、今まで見たことが無いヤツ。




模様からは判別できなかったので、行き先の「丸亀」からネットで調べてみましたら、四国高速バスの「ハローブリッジ号」と判明いたしました。
アタマが壊れていそうな外国人に邪魔されて、やっと撮ることができました。(1枚目に写っているアタマが緑色のヤツ。ニヤニヤしながら人を物色するように行ったり来たりしていて、如何にもアブなそう・・・。)

携帯のデジカメだと、どうしてもレンズ性能が良くないし、イメージどおりに写ってくれないので苦労します。手ブレも激しいですしね。
ジックリ腰を据えて撮りたいバスたちですが、人通りも多くて邪魔されずに撮るのも至難の業。休みの日にまで新宿に来たくないし・・・。


最近は旧車が激減してしまい、バスに対する思い入れが薄らいで来てしまいました。でも、せっかく撮ってきたものもあるので、細々と続けて行こうとは思っておりますです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする