虹色教室通信

遊びや工作を通して 子どもを伸ばす方法を紹介します。

指先を使ったお仕事 (2歳3ヶ月☆ちゃんのレッスン一通り5)

2009-05-12 20:26:25 | 通常レッスン
教室には理科の箱以外に、社会の箱や算数の箱や国語の箱なども置いています。
IQ遊びの箱や指先のお仕事の箱などもあります。それぞれ何度開けても飽きない面白いものがいっぱい入っています。
また少しずつ記事で紹介しますね。

☆ちゃんと指先を使うお仕事が入っている箱で遊びました。
升目の枠にいちごを置いていくお仕事。
洗濯バサミをポケモンチップからはずすお仕事
ぐらぐらするかごに小さいりんごを乗せるお仕事
花おはじきのひも通し
指で押すと変化する小道具たち
チップを穴に入れていくお仕事

など、あれこれした中で☆ちゃんが一番気に入っていたのは
「小さな傘を開くお仕事」

100円ショップで10本100円で、お菓子作りの道具コーナーで買ったものです。壊れやすそうに見えるのにけっこう強くて、
1歳代の子も何人も遊んでますが、まだ健在。
「そ~っとそ~っとね」と声をかけながら
遊んでいます。

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ



web拍手を送る)

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タイママ)
2009-05-13 00:10:51
本当になおみ先生の教室はいろんなものがありますね!
小さいカサ!なるほどです!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。