午前中に アメリカンビーフの記事を投稿したのですが
昼に友達が 買い物帰りに ビデオを観に来て 買ってきたお肉を 冷蔵庫に預かったのですが
そのお肉 「タスマニアビーフ」って書いてありました
「タスマニアって どこ?」と聞いたら 「オーストラリアじゃない~?」とのこと
調べてみたら そうでした オーストラリアの 島みたいです
オージービーフの一種っていうことでしょうかね~?
イオン系のスーパーが タスマニアビーフを 売っているらしいことも ネットで分かりました
友達が 買ってきたのは 焼き肉用みたいなので 100g400円以上でした
そりゃ 国産牛よりは安いけれど ものすごく安いわけじゃありませんよね
夕方 散歩ついでに 私も そのスーパーに行って タスマニアビーフを探してみました
私が買ったのは 100g231円の 小間切れです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8d/5f1a7b71a3c7e51fd066e20b8e700fca.jpg)
イオン系のスーパーや ファミレスでは ずっと前から 売られたり 使われたりいたらしい~?
午前中に書いた アメリカンビーフのカレーも 今日買った タスマニアビーフも
検査前の食事制限で 私は 食べられないんですよ…(涙)
ウォーキング帰り ファミレスの前を通ったら「アンガスステーキ」って書いてありました
この アンガスっていうのも 牛の種類みたいです
牛肉にも いろいろあるらしいことが わかって 今日は 面白かったです
早く 牛肉食べてみたいな~
私が 今日食べていいのは 鶏ささみ肉と 豚の赤身挽き肉だけでした
昼に友達が 買い物帰りに ビデオを観に来て 買ってきたお肉を 冷蔵庫に預かったのですが
そのお肉 「タスマニアビーフ」って書いてありました
「タスマニアって どこ?」と聞いたら 「オーストラリアじゃない~?」とのこと
調べてみたら そうでした オーストラリアの 島みたいです
オージービーフの一種っていうことでしょうかね~?
イオン系のスーパーが タスマニアビーフを 売っているらしいことも ネットで分かりました
友達が 買ってきたのは 焼き肉用みたいなので 100g400円以上でした
そりゃ 国産牛よりは安いけれど ものすごく安いわけじゃありませんよね
夕方 散歩ついでに 私も そのスーパーに行って タスマニアビーフを探してみました
私が買ったのは 100g231円の 小間切れです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8d/5f1a7b71a3c7e51fd066e20b8e700fca.jpg)
イオン系のスーパーや ファミレスでは ずっと前から 売られたり 使われたりいたらしい~?
午前中に書いた アメリカンビーフのカレーも 今日買った タスマニアビーフも
検査前の食事制限で 私は 食べられないんですよ…(涙)
ウォーキング帰り ファミレスの前を通ったら「アンガスステーキ」って書いてありました
この アンガスっていうのも 牛の種類みたいです
牛肉にも いろいろあるらしいことが わかって 今日は 面白かったです
早く 牛肉食べてみたいな~
私が 今日食べていいのは 鶏ささみ肉と 豚の赤身挽き肉だけでした