おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

室内で歩数稼ぎ

2016-02-24 | つぶやき
ここ3日間は 天気もさっぱりしないし なんとなく外歩きをする気がしないので
踏み台昇降をしたりして 室内で 歩数稼ぎをしていました

踏み台昇降だけで 1万歩は きついので テレビの前で 駆け足足踏みみたいなことをしていました
そんなことで 歩数だけ伸ばしても 意味ないんじゃないのかな~?  と思ったりもしていました

ところが 今夜 たまたま「ためしてガッテン」の「スロージョギング」の放送を見て
「あら~! 私がやっていたのは スロージョギングギングだったんだわ!」と わかりました

ネットで探した記事には
 
スロージョギングは静かに走れるので
テレビを見ながらその場で足踏みのように走ってもいいのです。

最低目標時間は「15分」(朝昼晩に5分×3セット、などの細切れでもOK)


…と ありました
な~んだ 私が やっていたのは スロージョギングだったんだ!


今夜の ためしてガッテンでは その時 かかとを床につけないのが 肝心と言ってました
かかとを上げ続けることで ふくらはぎを鍛える効果があるので 普通のウォーキングより良いそうです

これなら 暑くて 外が歩けない時も 涼しい室内でできますよね
また なんとなく 外に行きたくない時もあるので そういう時は 室内スロージョギングをします


エンドウには使い捨てネット

2016-02-24 | 豆類
ここ何年も エンドウ類と キュウリには 使い捨てのネットを 買っています

 

繰り返し 何年も使える 丈夫なネットを使っていたこともありますが
枯れた蔓が絡んだのを きれいにして また使うって 結構大変なんです

使い捨てだと 枯葉や枯れた蔓が 多少残っていても そのまま「燃やすごみ」に出せるのです

1つ227円で 長さ9mです
私の エンドウ類の畝は 4mくらいですから ぐるっと囲んでも 十分足ります

今日は すごく寒いので ネット張りは 止めておくつもりですが
いつでも できるように 朝のうちに JAに買いに行ってきました


寒いからって 引きこもってしまうと だんだん出かけるのが億劫になってきて
体調まで 悪いような気分になってきてしまうので 朝のうちに 動くのが良いのです

午後は 本屋にも行きたいのだけれど お昼を食べてしまうと お腹がいっぱいで 歩くのは…嫌になる…
寒いから 車で行ってしまおうか…   グズグズとつまらぬことで迷います


一人昼ご飯だったので いつもに増して 簡単・簡単
プランターの 水菜を採ってきて “水菜だけサラダ”と 買ってきた唐揚げ





RF1の唐揚げは 美味しいけど 高いから 1人のときだけ買う(笑) 
唐揚げも 3個だけ買いました (量り売りは良い)

あとは かき菜とネギの 味噌汁だけ…



八百屋に 切り干し大根が 3種類並んでいました 



割干し大根と 茹で干し大根は 同じ値段でした
でも 量が違うから やっぱり 茹で干しが 一番高いかな~?
右端の 普通の切り干しが 一番安かったです

あ~ 買いませんでしたよ


コメント (2)