ここ3日間は 天気もさっぱりしないし なんとなく外歩きをする気がしないので
踏み台昇降をしたりして 室内で 歩数稼ぎをしていました
踏み台昇降だけで 1万歩は きついので テレビの前で 駆け足足踏みみたいなことをしていました
そんなことで 歩数だけ伸ばしても 意味ないんじゃないのかな~? と思ったりもしていました
ところが 今夜 たまたま「ためしてガッテン」の「スロージョギング」の放送を見て
「あら~! 私がやっていたのは スロージョギングギングだったんだわ!」と わかりました
ネットで探した記事には
スロージョギングは静かに走れるので
テレビを見ながらその場で足踏みのように走ってもいいのです。
最低目標時間は「15分」(朝昼晩に5分×3セット、などの細切れでもOK)
…と ありました
な~んだ 私が やっていたのは スロージョギングだったんだ!
今夜の ためしてガッテンでは その時 かかとを床につけないのが 肝心と言ってました
かかとを上げ続けることで ふくらはぎを鍛える効果があるので 普通のウォーキングより良いそうです
これなら 暑くて 外が歩けない時も 涼しい室内でできますよね
また なんとなく 外に行きたくない時もあるので そういう時は 室内スロージョギングをします
踏み台昇降をしたりして 室内で 歩数稼ぎをしていました
踏み台昇降だけで 1万歩は きついので テレビの前で 駆け足足踏みみたいなことをしていました
そんなことで 歩数だけ伸ばしても 意味ないんじゃないのかな~? と思ったりもしていました
ところが 今夜 たまたま「ためしてガッテン」の「スロージョギング」の放送を見て
「あら~! 私がやっていたのは スロージョギングギングだったんだわ!」と わかりました
ネットで探した記事には
スロージョギングは静かに走れるので
テレビを見ながらその場で足踏みのように走ってもいいのです。
最低目標時間は「15分」(朝昼晩に5分×3セット、などの細切れでもOK)
…と ありました
な~んだ 私が やっていたのは スロージョギングだったんだ!
今夜の ためしてガッテンでは その時 かかとを床につけないのが 肝心と言ってました
かかとを上げ続けることで ふくらはぎを鍛える効果があるので 普通のウォーキングより良いそうです
これなら 暑くて 外が歩けない時も 涼しい室内でできますよね
また なんとなく 外に行きたくない時もあるので そういう時は 室内スロージョギングをします