おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

エンドウ類に支柱とネットのつもりが…

2016-02-23 | 豆類
今年は エンドウ類の生長が早くて そろそろ支柱を立て ネットを張らなくては…と
午前中から 仕事を始めましたが 3畝中2畝の支柱を立てたところで ひどく疲れを感じ 中断

部屋に入って 暖かくして 静かにしていたら 次第に回復してきました
お昼も 軽く食べられたので もう大丈夫でしょうが 今日の作業は 止めておきます


朝のうちに 農協に行ったとき エンドウ用のネットを買うつもりだったのに 
買い忘れたから どうせ 今日中に 完成させるのは 無理


ネットを張ったとしても 寒冷紗は 外せないんですよ
去年の記録を見ると 寒冷紗を外して ネットを張ったら 鳥に食われたと ありました

それで ネットを覆うように 寒冷紗をかけたのでした (↓・去年の写真)



これは去年の3/14の写真ですが エンドウの姿が あまり見えません???
鳥に食われて 無くなったのか~?  生長が悪かったのか~?

今年は もう モシャモシャに伸びてますが…
ネットを張って また 寒冷紗をかけて…となると 明日中にできるかどうか~?

いずれにしても 年々体力がなくなってきているのが よく分かります
誰でも 年は取るのだから 仕方ないけれど… 



時々 母が 私の年くらいだった時って どんなふうだったかな~と 思い出してみるのですが
あまり ハッキリとした記憶はないのです

ただ 母が私の年くらいのとき 最初の孫の 結婚式があったのだけれど
洋服(ワンピース)だったのが すごく意外だったのを 覚えています

夏でも 和服だった人が いつ頃から 洋服になったのか~?
和服は 体を動かし辛かったのでしょうかね~?

うちの子ども達の 結婚式には もう出席しませんでした
80代前半くらいだったのかな~?
それでも95才まで生きました
長生きも 大変ですね~!