水路マニアの私ですが どこかで
「日産スタジアムは鶴見川の遊水地内にあるので、駐車場などは水没することがある」と聞いたような…
ネットで探してみると それは本当らしい ので 実際に行ってみることにしました



遊水地は ものすごく広くて 周囲を歩くと 1時間以上かかりそうです
これだけの広さがあれば 洪水の際の 遊水地として 役に立ちそうですね




黄色い線が 右へ行くと下がっていますね ここから鶴見川の水が入ってくるそうです
階段みたいになっている部分が 低くなっていて 越流堤なんですね
工事中の 白い橋は 鶴見川北岸の横浜環状北線高架だそうです
鶴見川に沿って 造られているように見えました




最後は 新横浜駅の駅ビルで 天一のかき揚げ丼

全部で 2万歩でした 疲れ過ぎ~!
でも すごく面白かった
こういうふうにして 洪水を防ぐ対策が 考えられているんですね
驚きました
「日産スタジアムは鶴見川の遊水地内にあるので、駐車場などは水没することがある」と聞いたような…
ネットで探してみると それは本当らしい ので 実際に行ってみることにしました



遊水地は ものすごく広くて 周囲を歩くと 1時間以上かかりそうです
これだけの広さがあれば 洪水の際の 遊水地として 役に立ちそうですね




黄色い線が 右へ行くと下がっていますね ここから鶴見川の水が入ってくるそうです
階段みたいになっている部分が 低くなっていて 越流堤なんですね
工事中の 白い橋は 鶴見川北岸の横浜環状北線高架だそうです
鶴見川に沿って 造られているように見えました




最後は 新横浜駅の駅ビルで 天一のかき揚げ丼

全部で 2万歩でした 疲れ過ぎ~!
でも すごく面白かった
こういうふうにして 洪水を防ぐ対策が 考えられているんですね
驚きました