黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

冬から春へ。冬期講習会ゴールイン!

2008-01-07 15:57:38 | Weblog
冬期講習会が終了。今日は最終日のテストですが、学校の始業日と重なっております。授業日数を減らすわけにもいかず、苦しいスケジュールになりました。生徒の皆さん、忙しくしてごめんなさい。
久々にレギュラー講師としてクラスを担当。ハードだったけど手応えがありました。理科のテキスト、解答のミスが1つ。「今年度版はノー・エラー」と威張っていたので、ガッカリ。すみません。それと、「中1、中2の生徒達には難しかったか」という反省も。早速手直しをしておきます。
この冬は雪が降らなかった。生徒達も講習会に出席するのに雪道で苦労するようなことがありませんでしたね。実は先生達も。県北から通勤している先生もいますから。大雪の予報が出たときには翌朝の授業に備えてビジネスホテルに泊まることだってあったのですから、今年は有り難いお天気でした。
中3のKさんは、冬期講習会の全期間、毎朝教室へ一番乗りでした。「ずっと一番乗りだったら表彰しますよ」と言っていたので、これは約束を破るわけにはいきませんから、表彰します。がんばりました!
6日は県立中学入試の模擬テストの日。野洲教室の朝の当番が当たっていたのに、時間割の都合で行けなくなった。罪滅ぼしに掃除でもしようと野洲へ。写真は野洲教室の冬期講習会の授業風景。元気いっぱいの授業でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする