黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

ひとめぼれ めざして秋の ゴール前。

2013-11-26 07:55:00 | Weblog

勉強の秋キャンペーン最終週へ。そこで一句。「ひとめぼれ 目指して秋の ゴール前」。さすが私です。芭蕉のような奥深い俳句ですね。これが金賞かも。
生徒諸君。俳句ができたかな。名作を待っていますよ。
ファミリー・コンサートの入場整理券をお渡ししていますが、今週からは先生たちももらえます。12月1日のお天気はどうだろう。大荒れは困ります。チラチラと初雪が…というのが美しい。そういえば以前のコンサートでは「冬のソナタ」を演奏していただきました。あれは感動!今回は…。楽しみです♪
写真は冬の県中エクスプレスを引っ張る佐藤亜未先生(瀬田)。生徒と進路について面談している畑先生(南草津)。クリスマスの飾り付けをした石山教室の北村先生。「俳句はパワーだ!」と甲西の小野先生。「八重の桜」を背景に「ひとめぼれ」を持った筈井先生。小野先生よりもパワフルな村上先生は片手で軽々と。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする