黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

桜吹雪の琵琶湖岸でミーティング。

2013-04-10 10:38:45 | Weblog

火曜日の会議。春期講習会の期間中は教室に直行していたから、おうみ進学プラザの全員が集まるのは久しぶりでした。しばらく見ない間に先生たちはすっかり大きくなって…いません!
会議は本社近くの膳所公園で。桜に何とか間に合いました。先日の強風にも散らずに、私たちを待っていてくれたのですね。桜よ、ありがとー♪
お団子とお茶を用意していただきました。写真は会議のようすです。最後に廣瀬先生(彦根教室)が登場。廣瀬先生は今週末から福井市の「ふくい進学プラザ」へ遠征します。がんばってくださいよ。で、桜の下で空手の型を披露していただきました。うむむ、彼女は空手の達人でありましたか。知りませんでした。これからは逆らわないようにしよう。
ふくい進学プラザの生徒の皆さんへ。ヨイコで授業を受けないと「トワーッ!」と…。
そして、来週実施する大型の一斉テストの賞品。金賞、銀賞、銅賞は東北各地の銘菓です。ままどおる(福島県)、かもめの卵(岩手県)、萩の月(宮城県)と、美味しそう。ふくい進学プラザ賞は羽二重餅。そして、ジャジャーン♪グワワワアアアン!私が選んだ輝く社長賞は秋田の名物いぶりがっこ。いぶり=煙で燻す。がっこ=漬け物。たくあん漬けをいぶした美味しい漬け物です。これは本当に美味しいですよ。
作文コンテストが進行中で、その次には「地理博士」の難問にチャレンジ。なお、出題者の私は鉄道が好きなので、どうも鉄道関連の問題が多くなっているような気がします。
問題は全学年共通の100問。鉄道ファンの小学生諸君よ、中学生を抜いてしまいなさい。ゴール地点には美味しい漬け物が待っていますよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作文コンテスト開幕。大型テスト「地理博士」も接近中です。

2013-04-09 07:24:17 | Weblog

河合塾マナビス膳所校がリニューアル。高校生達がゆったりと過ごせる部屋を用意しました。「リラクゼーション・ルーム」です。ビシッと勉強して、時々はリラックスしてください。お茶を飲んだり、おしゃべりしたり。夢を語り、相談して…。疲れた人は居眠りも。うむ。ここで青春のロマンスも生まれるかも。さっそく田家先生がリラックスのお手本を示しています。
真下先生が手にしているのは守山教室の「実物大写真集」です。ライオンに食べられそう。でもライオンの赤ちゃんは可愛いサイズです。そして河合塾マナビスで黙々と勉強する高校生。この生徒は中学3年生のときに担当しました。膳所高校の入学式よりも先に勉強をスタートしていますが、画面を見ると難しそうな内容もありまして、「もう私に質問してはいけませんよ」と暖かいメッセージを送ります。
おうみ進学プラザは「春のスタートダッシュを鮮やかに」と大型の学習イベントを実施します。最初は「春の作文コンテスト」です。続いて一斉テスト「地理博士」を実施。夢を描いて、旅立つ春。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピリッと発進。

2013-04-08 17:13:57 | Weblog

春は韓国映画です。特に季節の限定はありませんけど、そういうわけでツタヤで韓国映画を借りました。「映画やドラマを見ていれば、自然に韓国語がわかるようになる」というのは間違いです。ちっともわからない。でも「ここの字幕は実際のセリフとは違うぞ」というのはわかる。翻訳の都合もあるのでしょう。それと概して韓国語のケンカのセリフは強烈で、ちょっと日本語にできないという事情もありそうです。「字幕を消して見ると勉強になりますよ」とアドバイスされたけれども、私のレベルではストーリーがわからなくなります。
相変わらず「ドラマ系は面白いのに、映画は駄作ばかり多い」という傾向。偶然に依存した展開、突然の事故や病気、財閥の御曹司が登場して、そして彼は何と!そんな話が多い。美女も多数で、みんなチェ・ジウ姫やク・ハラ姫、パク・ギュリ姫という高水準の顔ぶれ。その一方では脇役のタレントが少ないようで、同じ俳優が似通った役で出てきます。このようなグチを言いつつ、まだまだ韓国映画を見ます。韓国語の勉強に少しは役立ちますでしょうか。写真は守山教室で実施した県中模擬考査。小学生達の春の頑張りです。樋口&筈井先生の県中チームが採点中ですよ。夏へ向かって伸びるぞ。
明日は火曜日で、久しぶりに本社へ全員が集合。春期講習会の反省、4月の学習プログラムの確認など。大物の「春の作文コンテスト」が開幕します。優秀賞の賞品は荊木先生が選んだ気仙沼の海産物セットです。がんばるぞ、オウッ♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜の足跡を発見?春の足跡です。

2013-04-08 09:31:52 | Weblog

日曜日の守山教室では、「県中入試模擬考査」を実施。小学生達が緊張した顔で続々と教室へ。今回の模擬考査担当者は樋口先生と筈井先生のコンビに、村上先生と青年講師にくわえて私。平均年齢を上げてすみません。
面接を担当しました。まだ春なのに「そんなにヘタクソじゃない」という状況。うむ。出だし好調かも。ただし、ここで「面接を受ける技術」だけ向上させても意味がない。将来のこと、勉強のこと、これまでの小学校での経験や中学校への意気込みなどをしっかりと考えて、それが返事の中に染み込んでいる。そういう方向で。
模擬考査と並行して保護者への説明会を開催。塾としての県立中学への評価、入試対策などをお話ししました。保護者の方々の聞く姿勢がピリッとしていて、メモを取る人も多く、話す方としても少々緊張しました。
写真は私が発見した恐竜の足跡です。…?…。恐竜はサクラブランコザウルス。
そして、鮮やかな若葉。後半は守山教室での県中模擬考査のようすです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この桜吹雪が見えねぇかー!唐崎教室。

2013-04-07 12:34:15 | Weblog

写真は唐崎教室への道。唐崎駅からトコトコと歩いて行くと、まず得体の知れない公務員諸氏研修施設がありまして、これが巨大。国際ナントカという看板が出ているから、まず役に立たないチンタラ研修施設ですね、たぶん。行政バブル時代の遺跡かな。あんまり使ってなさそう。そこからは桜。唐崎中学の前も桜です。桜のゲートをくぐっていくと唐崎教室があります。風が強くて、花吹雪の唐崎教室。
教育セミナーで唐崎、石山、瀬田の3教室を駆け巡りました。天気が悪くて、電車のアナウンスも「午後から荒れます。間引き運転になるので…」と。ちょっと用心しすぎじゃなかろうか思いますけど…でも、かなり強い風が吹きました。
教育セミナーでは中1を中心に色々とお話しました。天気が悪いのに御参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
次の写真は真野教室に登場した山彦打線の女子マネージャー・佐藤理絵先生です。こんなマネージャーがいたら野球部員は頑張りますよね。そういうわけで真野教室の生徒諸君は特に頑張りなさい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする