King Diary

秩父で今日も季節を感じながら珈琲豆を焼いている

復活はよい走りから

2007年03月27日 23時34分24秒 | ジョギング
諸々の反省点をこめて夕方いつもの公園を
二往復しました。
スキーのときの痛みが前回出たことや、足や
ひざ諸々痛いところも気になります。
足の変形も一度専門医の診断を仰ぎたいところです。
しかし、前回だらしないタイムはやはりこれは気分的な
物なのです。

前にもタイムがよくないことや足のせいや腹のせいにして
ゆっくり走る事がありました。
全ての事が精神的なものから来ているのです。
そんな意味で今回は気持ちを切り替えて走ることに
しました。

前回ひどいタイムの日は、雨で滑りやすい日でした。
しかし、元来雨の日は晴れているより走りやすいのです。
そして雨の日も風の日も関係ないという精神的な強さ
こそが大事なのです。
というわけで、前回の悪い分を取り戻し、合格タイムとしている
10分台は死守したいところです。

最初のラップで17分と数秒というタイムが出たので、走り出しは
まずまずだと思いました。問題は、二回目の往きです。
これが17分で行ければ当然合格タイムです。
もちろん復路が16分台で揃えれば別に18分でもいいのです。
ただし、やはりこの2往復目の往きに坂を上った後がんばれるか
が、ひとつのタイムを作る目安となるのです。

今回、結局8分台のタイムが出せて一安心となりました。
このペースで行けば、10K55分台のタイムが出せるかもしれません。
5月のレースに出てひとつの腕試しとしてみようか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする