King Diary

秩父で今日も季節を感じながら珈琲豆を焼いている

連日の雨

2011年05月11日 09時49分49秒 | 日々のこと
昨日、新聞やテレビでは浜岡を止めても
国の原子力政策には変化はないと仙石さんの
発言を紹介していました。

ところが昨日の夜から首相は白紙に戻すと
いい出しました。

浜岡の停止を中部電力が了承した事を受け、
世論に向けて何か空気を作ろうとしての行動
のように見えてしまいます。

与党内でも巻き起こる菅降しの空気に対して
世論を味方に付けて乗り切ろうということだろうと
発言や実行力より政局の見方になってしまうところが
悲しいところです。

昨日は雨で、夜走りにも行けず、そのまま外食に
行きました。

新しくできたステーキハウスはまだ行列ができて
いました。

私はその前をスルーして寿司屋の方に行きました。

外食した事で、いつもよりカロリーを摂ってしまい
こういうときには寝付きも悪くなるのです。

体重を計ると予想通りかなり増えていましたが、
夜はすぐにねむれました。

朝起きてこの雨で、久しぶりにジムに行ってみようと
決めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱこの味

2011年05月10日 09時20分03秒 | 珈琲
最近のニュースの意味の解らなさはひどいもの
です。

この間の小佐古氏の内閣参与の辞任も波紋を
広げているというニュースがありましたが、
この波紋についてどんな事が起こっているのか
ほとんど内容がない事が続くのです。

これは最近、波紋が広がっています報道すべてに
いえます。

浜岡原発停止要請の波紋もそうだし、地震避難区域
の拡大もそうでした。

具体的な事を上げないで情緒的な事に訴えるものに
なっているのです。

何かおかしなものを感じる日々です。

大洗ではコウナゴ漁が始まったといいます。

そして出荷が始まったというニュースでしたが、
放射線量の値とか安全性については触れられませんでした。

そんなあやふやな報道なので、余計な混乱と精神被害を
作っているように感じます。

昨日は暑かったのですが、焙煎後の珈琲はホットで
いつものようにネルで淹れました。

味が落ちていると感じていたのでネルは新品に交換
しました。

味は驚くほどに変わりました。

珈琲の袋を新しく注文しました。

少し高くてもバルブ付のものにしました。

これは新鮮な豆を入れると通気性のない密閉タイプの袋
だと焙煎直後の豆は炭酸ガスを放出しパンパンになって
しまいます。

穴の開いた袋もあるのですが、外からの空気を入れないと
なっていますが、実際の効果はどうなのかという感じです。

パンパンになる袋でお渡ししたいのですが、お客さんの
安心感は効果のあるかどうかのバルブ仕様なので、それ
にしてみました。

ウンゴロゴロは売り切れになってしまいました。

新しい豆は、今月中にも入ってきます。

アイスの季節になりますので、キリマンもアイス向きの
銘柄にしようかと思いましたが、先日のウンゴロゴロの
味が忘れられないので、入り次第入荷したいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

wcsf レイカーズ対マブス

2011年05月09日 11時20分25秒 | バスケ
Friday, May 6, 20119:30 PM ET
American Airlines Center, Dallas, TX

   1  2  3  4  T
LAL 27 24 21 20 92
DAL 29 18 19 32 98

Arena: American Airlines Center, Dallas, TX
Officials: #9 Derrick Stafford, #49 Tom Washington,
#14 Ed Malloy
Attendance: 21156
Duration: 2:32

シーズンオープニング当初は、今期もレイカーズの圧勝で
間違いないと思っていました。

プレーオフに入って、予想外のセルティックス、レイカーズの
不調振りに唖然としてしまいました。

序盤リードしていてもとても勝っていると思えない目線が
泳いで落ち着かない様子は、とてもチャンピオンチームと
思えない姿です。

堂々とインサイドで勝負して、しっかり守ればマブスなど
たいして点をとる多彩な攻めも新しさもないチームです。

ところが、このマブスはやたらと守りが強くなっていて、
今まで全く守りなどせず早い攻めと外からとにかく打つ
のが好きな選手が多く、攻撃力だけで勝ってきたチーム
だけに、この守りの変化は目を引きます。

ガソルとバイナムとインサイドでの強さは健在なだけに、
しっかりといつものオフェンスをしていくべきところが
まるで連携も意思疎通もないようなプレイの連続で、
ミスも凡ミスが続きます。

コービーもダブルチームでしっかりと守られ、それでも
決めてきた今までのコービーではありませんでした。

3連敗となり、ここから逆転したチームは過去になく、
それでもひとつくらいは勝つのかと思いきや、あっさり
次の試合も負けてしまいました。

こうなると注目は、イーストのヒート対セルティックスが
どうなるのかというところです。

流れ的にもブルズの優勝の線が強くなった感じです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよならコンサート

2011年05月09日 10時16分25秒 | ライブ・コンサート・展覧会
連休の最後の日、午後からいつもでかける地元ピアニスト
のコンサートでした。

今回は、チャリティコンサートで急遽決まった物らしく、
いつもとは違うチケットの入手となりました。

そして、届いたチケットにはさよならコンサートの文字があり、
会場のカフェがライブスポットとしての使命を終え、閉店となる
ため、コンサート自体も最後になるとの事でした。

秩父地方の景気の冷え込みにより、似た様な閉店の報はいくつもあり、
寂しい感じがしましたが、閉まったあとはすぐに再利用される様なので
なあんだという感じもしました。

秩父の街中とは荒川を挟んで反対側にあり、いつも見慣れた町並みも
反対から見ると妙な違和感があります。

よく盆地の底と言いますが、ここから見ると秩父の町も全体が緩やかな
斜面の上にあり、荒川に向かって全て落ち込んでいるように感じます。

昨年ここで夜月を見ながらのピアノコンサートは、それはすばらしい
体験でした。

今回は新緑の輝かしい季節に聴くコンサートとなりました。

チケットが来てからピアノだけでなく、ソプラノが参加となって
いましたが、会場にてもらったパンフでさらにバイオリンのゲスト
出演があると知りました。

前回はテーブルもあり、飲み物もテーブルで飲めてゆったりとした
雰囲気でしたが、今回は狭い所にさらに椅子をぎっちりと詰め、
100人あまりが鮨詰め状態でした。

今回は全額集まったお金は被災者に寄付するのとの事で、出演者も
全てチャリティとのことでした。

とはいえ、ソプラノ歌手の人は背中の開いたドレスで着飾り、バイオリン
の人もドレスで手抜きなしといった感じでした。

三人でやったり、ソロでやったりしてあっという間に前半終わりで、
全体的に誰でもしっている映画の曲や定番曲だけやったという感じです。

参加者もいつものピアノコンサートで見かける人たちと微妙に違って
いたようです。

後半、三人で日本の童謡とか唱歌をやったのですが、これが四季
をテーマにしていたのですが、メドレーでよかったと思いました。

というのは、ふるさとを通しで聴いたらきっと泣けてしまった
だろうという気がしたからです。

2番3番の歌詞が特にぐっと来ますよね。

2番などは自分の親をつい思い出してしまうし、そのあとに
志を果たしていつか帰るんだぞとふるさとを思い出すなんて
どうしても泣かそうとしているとしか思えません。

でも被災地の人に聴かせるのはつらい内容です。

そんな事を思うとどうしても、うるうるとして来てしまいます。

アンコールでプッチーニの誰も寝てはならぬをやりましたが、
これは何度も聴いた曲であり、イナバウアとともに荒川静香の
舞を思い出す人もいるでしょう。

私は、パバロッティの歌を思い出してしまいました。

こうやって思い出すだけで、結構盛りだくさんのコンサート
の感じです。

終わった後妙な疲労感も感じました。

ピアノは、昨年と同じ幻想即興曲をやったのですが、なんか
物足りない。というか、一番最後の方がばたばたと崩れた
感じすらしました。

なんかおかしいなあという感じ。

ピアノのソロになると次元が変わるかのようなトリップ感まで
あるものの、いつもの深みに足りない感じでした。

ソロの中では、今回幻想即興曲より、シューベルトの幻想曲
第3番がよかったと思います。

ただ、ピアノの余韻もそこそこにすぐにヴァイオリンのソロに
なり、身近でソロを聴く機会もないので目新しさもあり、印象的
な体験となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウンゴロゴロの魅力

2011年05月08日 10時07分04秒 | 珈琲
昨日の朝朝刊を見たら、今までの原発路線とは
別に12メートルの防潮堤ができるまで停止を
要請したと出ていました。

つまり、30年まで原発50%の路線は変えずに、
今の状況では危険だから止めてくださいと
言う希望を言っただけとのことです。

何の法的根拠もなく、連休の谷間に突きつけた
本当にポーズのような発言です。

野党の態度もままならないままの政治ショー
のようでした。

さて、今朝もウンゴロゴロを飲みました。

このコーヒーは本当に香りがすばらしく、その
香りは焙煎直後で最も香り、段々落ち着いて
来ています。

今朝は金属フィルターで淹れたのですが、一番
味はいいようです。

今までネルでハンドドリップしましたが、こちら
の豆の味すべて出てしまう金属の方が合っている
ようです。

まあ今日で3日目で一番味ピークに来ただけかも
しれませんが、今朝は堪能しました。

久しぶりに暖かい日になりました。

出荷に出かけてきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐突なニュース

2011年05月07日 01時03分51秒 | 日々のこと
昨日の夜の7時のニュースはいつもと違うオープニングでした。

テーマの音楽が鳴らずに武田君がすぐ今晩はと挨拶も一言で
あっさりと始まり、すぐに首相が浜岡原発停止を要請したと
いうニュースが始まりました。

その前から、緊急ニュースで字幕で流れたこのニュースは
ずっと画面に張り付いたままで事の異様さを現していました。

だけどこれは何の意味があるのか、政府は決断したということ
なのか。

つまり、原発に決別すると言う方向性の表れなのか、それとも
被災地を歩くパフォーマンスと同じ程度の事なのか、その真意は
まるきり伝わりません。

中曽根により、突如現れた巨大な原発予算がずっと官民財の癒着の
歴史を形作ってきました。

それをどうほぐすのか、この震災は正にその一歩になると誰もが
思っていたことでしょう。

それならば、もっと現実性のある予算的措置をとるべきです。

国が使う膨大な国家的プロジェクトの高速増殖炉開発予算とか
電源開発予算はほったらかしです。

やめるというだけで、それらを復興に丸々使えるじゃないですか。

昨日の原発停止要請は、危ないのでやめてと言ってみた程度の
ことじゃないですか。

総理の本気度は皆目謎のままです。

本当に復興させる気があるのか。

変な会議なんかやめて自分で官僚とか地元の政治家とかどんどん
話をして下地を固めてビジョンを作り、予算をつけたらどうで
しょう。

復興会議が最初に言い出したのが、増税しようということだと
たけしのテレビでも言っていました。

その前に、90兆位元通りするのにかかるといわれる復興費用を
どう捻出するかというときに専門家でもない人たちを集めて
増税したらいいという話をさせたかと思うと、いまさら現地を
みるツアーを始めたというニュースなどみるとやれやれと
いう気持ちになります。

今までの癒着や地域にばら撒いて来た経緯などほったらかしにして
この問題は解決できないのです。

そもそも自分の足元が危うい中、予算にも増税にも関係ない
ところで、自分の政権を延命させるヒットとして放たれた一打
のように見えます。

本当に停める気があるのなら、各地にばら撒いて来た予算を今後
どうするのか、高速増殖炉というポンコツにつぎ込んだ金をすぐ
さま復興財源に切り替えるなど、もともと怪物予算を生んだ自民党
と真摯に議論に臨み凝り固まった過去と共に正す努力こそが
望まれます。

被災地の映像は、有名人や天皇陛下が見舞う映像など、きれいごと
しか映されていないのです。

ネットで見ると週刊誌並の情報や不公正な事実など次々に目にする
事ができます。

テレビでも続々と建ち始めた仮設住宅の姿を見ますが、なぜ仮設
住宅なのでしょうか。

せっかく建てた仮設住宅も入居をキャンセルする人が増えていると
言う地域があるそうです。

なぜ建てる前に入居希望の実数を把握もしないのでしょうか。

民間の空室とか旅館の借り上げとか建てる予算で地域の風評被害や
経済の落ち込みも防ぐことができたのに硬直的な予算の仕様で
安く上げられるところをわざわざ無駄な税金支出と資源の無駄遣いを
しているように思えます。

防災センターのような施設を作り仕事と宿舎となる複合施設を
作ってしまった方が、後々のためになるでしょう。

そんな事は地方の行政庁でとっくに考えていることであり、
それに耳を貸して予算付けしてやるだけでいいのに、何を
変な会議やら担当大臣やら組織ばかり作り、解決の策を人に
託してしまうのでしょうか。

ここでも何か自分がやったというものを残したいのでしょうか。

世間はしっかり見ていますから、そんな格好やいい言葉で
なく仕事で示してもらいたいと切に願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肌寒い日には

2011年05月06日 23時58分55秒 | 珈琲
ゴールデンウィークもあと少しです。

旧お盆の時期と並ぶ国民的休日で、民族大移動の
起きる日本の特色の日です。

今年は、いつもと違うのは自粛ムードとか景気の
足を引っ張る電力事情とか、最後の1000円高速とか
独特の事情が重なりました。

結局、秩父の芝桜はいつもどおりの混雑を取戻した
ようです。

ただ、我が家はその羊山のすぐ下にありながら、
その混雑とは無縁です。

羊山のウグイスの声を聞きながら珈琲タイムを楽しみました。

せっかくアイスコーヒーを準備しておきましたが、
飲むのはホットになりました。

暖かい日は一日くらいしかありませんでしたね。

今日の一杯は、ウンゴロゴロでした。



とにかくこの珈琲は香りがすばらしいのです。

味は豊かなチョコ味がして、目を閉じて味わうと
花の香りとチョコ味となんともいえない玄妙な世界に
いざなってくれます。

仕事の終わりに豊な余韻を残して、最後の締めくくりの
一杯となりました。

今日の焙煎したての香りが、明日また深い味に変わって
いる事を予測して、またわくわくと明日のお楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

csf G2 セルティックス対ヒート

2011年05月05日 14時20分35秒 | バスケ
Tuesday, May 3, 20117:00 PM ET
American Airlines Arena, Miami, FL

  1  2  3  4  T
BOS 26 16 25 24 91
MIA 27 20 25 30 102

Arena: American Airlines Arena, Miami, FL
Officials: #17 Joe Crawford, #23 Jason Phillips,
#57 Greg Willard
Attendance: 20104
Duration: 2:34

まさかこんな展開になるなんて完全にパーキンスの
放出が失敗に終わった事を表しています。

中途半端なゾーンディフェンスでインサイドに切れ込んで
来る選手を止められないばかりか、中で待つインサイドの選手
を悉くフリーにしています。

こんなざるディフェンスをするチームではなかったはずです。

華麗なレイアレンのシュートも見られず、走れない守れない
年寄りチームになっています。

ヒートも存分に持ち味を出し切っての勝ち方でないので、
この先このまま勝ち抜けるのか予断を許しません。

活きのいいウエストのチームには敵わないでしょう。

いやその前にブルズにもホークスにも敵わないでしょう。

まあその前にセルティックスに復活してもらい本来の
強さを見せてもらいたいものです。

守りの要の復活が待たれるところです。

センターが弱くなってしまったので、KGの負担は重く
なり、オフェンスでの役割も連係ももろくなっています。

このまま終わることのない事を願うのみです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モカのアイス

2011年05月05日 09時55分58秒 | 珈琲
水出しアイスコーヒーの弱点である色ですが、
いくつかの豆で合う豆合わない豆の実験を続けています。

その中でダントツの成績を残したのがイエメンのモカです。

香りが他のものと違いとてもいいのです。

それに色が普通のシティローストながら他の豆よりずっと
濃くなっています。

ただし、売られているアイスコーヒーのように真っ黒には
なりません。

フレンチ以上に煎ってもあのように真っ黒にはなりません。

ですから、黒い色にこだわる気はありません。

ただ、味については市販の物のように苦くもできるし、
コクと甘みを出すことも香りも強く作れるのです。

その中でも、モカのアイスは出色のできでした。

だからこのモカでアイスは決まりと言いたいところですが、
他の豆の3倍もする豆をアイスにして3倍の値段にしたら
誰も注文してくれないでしょう。

というわけで、最初はマンデリンとブラジルの深煎りで
作る予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月はたけのこ

2011年05月04日 23時33分32秒 | ジョギング
今年はたけのことジャコの煮たのが食べられないかと
おもいました。

コオナゴの出荷制限のニュースが続いているから
スーパーにも売ってないと思っていました。

しかし、近畿圏のものが売られていて、たけのこと
コオナゴの煮物はまた食卓に登りました。

昨日は雨が降り出して、走るのはやめてしまいました。

その前からタイムが悪く、調子は最悪でした。

ひざやらハムストリングやら痛いところが多く、走っても
気持ちよくありませんでした。

そういう時は気持ちで負けていて、ゆっくり走って
気持ち悪くなっていることがほとんどで、いつものペースに
戻して早く走ることが解決になるとわかっているのに
走れない状態でした。

夜8時頃から走り出すのですが、走るのをやめるとその夜は
中々寝付かれず、ずっと浅い夢を見てみるようになります。

そう言う状態で色々な思い付きや発見をするのですが、朝には
見事に忘れていて、眠れないのはただ無駄になります。

今週は、08分台でしたが今日は03分台に戻り一安心でした。

走り終わった時にも気持ちのいい疲労感に包まれ今日は安眠が
約束された感じを持ちました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宗教の次は

2011年05月03日 18時10分37秒 | 読書


『代替医療のトリック』です。
サイモンシンの本は今までどれも面白く、最高の知識を
与えてくれます。

なおかつ内容の確かさも今までの自分の信じていたあやふやな物から
科学的なものと歴史的事実に置き換えてくれます。

かつて『フェルマーの最終定理』において数学の歴史を
『宇宙創生』において宇宙論を知り、『暗号解読』では
その謎解き宝探しの歴史を知的興奮とともに味わって
来ただけに、本屋でこの本を見たときには迷わず買って
しまいました。

内容は、期待にたがわず今回も知的興奮をまた味あわせて
くれました。

ショックなことに、日本では現在も鍼治療の看板を
普通に見かけますが、それも似非治療の類に入れられて
いることです。

これら代替医療の蔓延る下地と宗教が人々に求められる
ことも共通したものを感じます。

どちらも信じてしまった方が幸せなのかということです。

それが例え嘘で詐欺的なものでも、嘘だからと知っている人より
信じてしまった人と何が違うのでしょうか。

先月のジョージブッシュの履歴書がいい例です。

彼は歴史的指導者の評価は時間がかかると言って
いましたが、今の状況で我々は彼のせいで苦しまされて
いるのか、それともより繁栄に向かっているのか判断
できないのです。

それならば、いっそ正しい決断をしていい方向に
向かっていると信じて生きる方がはるかに気分が
いいでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピチュアルも視点を変えれば

2011年05月02日 10時50分14秒 | 読書


『矛盾だらけの禅』は前回紹介しましたが、
コメントについては禅についてのエッセイで
あると書きそれで止まっていましたが、
スピチュアル系というだけで毛嫌いしたり、
もういんちきだと決め付けてしまいがちな世の中にちょっと
待ってくださいという意味でもう少し書いてみます。

まず、この著者の書き方が斬新で現在と過去とが複雑に
行きつ戻りつしていて、何かを説明するといったもので
はないのです。

つまり、禅の矛盾を追及したり、自分の悟りを開陳したり
するものではないのです。

本の中に出てくるように、アメリカ人が禅を始めるきっかけ
は、LSDだったりヒッピーのコミュニティみたいなものから
だったりと世の中から離脱した人の吹き溜まりの文化みたいな
ものだったのです。

『太陽を曳く馬』にも宗教に惹かれてしまう人々が出てきますが、
彼らの事を評して自我の拡張を図る人々と評され語られます。

しかし、この本では座禅をして取り組んでいるのは自我を取り払い
そして見えてくるものが見性であり、目的であるのです。

太陽を…ではあえて彼らの事を悟りのための自我を解放する事を
目的にしていた人を自我の拡張と揶揄していた事を改めて知らされる
のです。

そんな事はできないのにという伏字の部分まで聞こえてくるほどに。

著者の友人のジェミーがその見性に至る最後の試験の時に、失敗
して精神病院に入院させられるところはひとつの物語の山場となって
います。

気がつけば、行きつ戻りつしている話の現代軸の話として常に
語られる球童老師の話といつも失敗している禅へのアプローチ。

彼の師はことごとくいんちきだったり、怒りと落胆の内に崩壊
していくのです。

日本人の禅堂がセクシャルハラスメントで崩壊したり、空手の
道場の先生がエネルギー注入しても何の効果がなかったり、
西海岸から進出したゆるい団体の設立の理事になったり、みんな
ことごとく悟りへの道としては失意の別れへと繋がります。

ただ、この本が読み終わるととてもほっとして読後の爽快感が
残るのは、ずっと同時間軸で語られる球童老師との修行には
修行の失敗とかいんちき行為とか落胆の指導者というものがなく
最後まで師としての信頼関係が続いているからでしょう。

折からサイババの死が伝えられたり、玄侑宗久氏が復興会議の
メンバーになったりと大災害に因んでスピチュアルな話題は
気にかかるのです。

今日経の朝の連載小説は等伯で、日尭上人の悟りの件の時に
この本を読み終わり、世の中人の悟りとか魂の説伏とか普通に
出てくる時代になったんだなあと変な関心をしました。

でも、スピチュアルな世界とはやはりいんちきであり、それを
信じて行動する人が実に多く、世の混乱を深くさせていると
いう認識に変わりはありません。

宗教にはまったり、変な水を買わされていたり、手で病気を
治す人にだまされる前にせめて本を読めばそれらが人の依頼心
から来ている事に気がつくはずです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィークには金ブレンド

2011年05月02日 10時05分25秒 | 珈琲
今月も季節のブレンドは金ブレンドです。

ゴールドトップマンデリンとかゴールデンウィーク
にちなんだ豆は他にもありますが、季節というと
このさわやかな季節にどうかなというのもあり、
先月の金ブレンドを今月もしばらく続けます。

キリマンジェロ、エーデルワイスとかウンゴロゴロ
とかニカラグアとかトップスカイとか五月の風に
あわせてのみたい味があります。

いややはり今はモカという人もいるでしょう。

駱駝のマークのモカマタリもナッツのねっとりキャラメル
風味も初夏に合わないかといえば、夕方頃にはぴったりの
雰囲気です。

でも新年度の出だしのチェックと再起動のための充電の
今の休みに、やはり金ブレンドの豊かなハーモニーは
ぜひ試していただきたい味なのです。

アイスコーヒーのサンプルをお得意さんに配ったところ
私は一年中ホットだと受け取りを拒否する人もいたり
うれしい反応もありました。

水出しには手軽さと便利さでこれはこれで必需品になる
可能性があるのでこれもぜひ試してもらいたいものです。

水出しとはこういうことかというものが実感できるはず
です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかのアップセット スパーズ対グリズリーズ

2011年05月02日 09時22分01秒 | バスケ
Friday, April 29, 20119:00 PM ET
FedExForum, Memphis, TN

   1  2  3  4  T
SAS 16 27 23 25 91
MEM 24 22 24 29 99

Arena: FedExForum, Memphis, TN
Officials: #43 Dan Crawford, #23 Jason Phillips,
#15 Bennett Salvatore
Attendance: 18119
Duration: 2:34

4/30よりいつもの土曜のバスケットも再開されました。

秩父地方では、市の体育館のコートは新ルールに対応
する予定はないとの事で、いつも使う県立高校では
夏の大会からは新ルールということは決まっているものの
体育館のコートはいつになるのかということで、我々の
バスケ練習も当分旧ルールのままです。

とはいえ、私の場合、3ポイントはほとんど打たないし、
ローポストにポジション取りなんかもしないので、まあ
関係無いのです。

でも、こんな田舎のコートもNBAと同じ四角い制限区域と
広がったスリーポイントラインとノーチャージエリアが
あるラインが描かれると思うと少し愉快。

さて、ウエスト首位のスパーズですが、最下位とのプレーオフ
を抜け出せませんでした。

やはり原因はダンカンとマクダイスでのインサイドでは
活きのいいグリズリーズのインサイド陣を抑えられなかった
のです。

ある程度インサイドを捨てて、ガードのスピードで得点
していくと言うスタイル変更してトップをとったのですが、
そのガードの突破力だけでは相手をねじ伏せる事ができ
ませんでした。

相手は、堅く守って返しはあっという間でそのスピードは
パーカージノビリの比ではありません。

トニーアレンが先発で十分その能力を魅せ、控えのガードも
スピード得点力は落ちることなく、少しもほっと休ませて
くれません。

まあ勢いというのは恐ろしいということです。

老人集団のスパーズではいくらシーズンはトップで終えても
守りと速攻がハードになるプレーオフには耐えられなかった
という感じです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の珈琲はブラジルブルボン

2011年05月01日 10時20分00秒 | 珈琲


先程テレビを見ていたら、チャールズ皇太子の結婚式に
日本の皇太子は出席を辞退したと知りました。

ゴールデンウィークは工場不休とか、ボランティアの
ツアーに申し込み殺到とか普段ならという状況にどう
近づけようかという世間の苦悩が色々と聞こえてくる
ようになりました。

今まではたいして入り込みのない芝桜の丘ですが、
ゴールデンウィーク突入でやっと渋滞になるくらい人出が
あったそうです。

昨日の深夜、ちらっとみたさだまさしのテレビでは、
便利さを取るか安全をとるか国民投票しろといっていました。

深夜のテレビをやめろというのならすぐやめると冗談に
していましたが、議論の焦点は国策として原発を作って
きた利権構造の解消であり、官財民の癒着をテーマに
すべきであって、それが国民の欺瞞の上に人々は搾取され
ているだけというのをもっと白日の下にさらし、原発を
やめるというのが正しい未来ではないでしょうか。

それが今原発に苦しむ多くの住民や漁業、農業をやれなく
なってしまった人への誠意ではないでしょうか。

今までやってきた事が安全でも唯一の道でもなかった事
を認めて安全を信じ込ませようとしたマスコミも政治家も
やってはいけない事をしてしまったと素直に反省し、なくても
やっていけた国策の転換をすべきです。

それを原発をやめれば、電気がなくなってしまうような
脅しをまだ続けているというのはとんでもないことです。

今日のやさしいブラジルブルボンを飲みながら思いました。

こってりとミルキィな飲み心地とキャラメルのような風味が
やさしい珈琲です。

これだけでは時に物足りない感じも最近はしますが、昔は
ブラジルを飲むとはこのブルボンを飲むことだった時代が
あります。

それに新たな発展をさせてくれたのは、コロンビアでした。

ティビカ種の豆がその酸味のすばらしさを教えてくれたの
ですが、それに続き様々なタンザニアのグルメコーヒーが
個性を楽しませてくれるのですが、そんな流れでそれぞれの
豆の個性をよりしって行くと最近はやりのCOEの豆なんて
あまり魅力がないように思います。

COEの豆、ブルーマウンテンと原発の安全神話と同じ作られた
ものと断じてしまうのは簡単ですが、同じ臭いがしないでも
ないか……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする