ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
金木犀、薔薇、白木蓮
本と映画、ときどきドラマ。
★の数は「好み度」または「個人的なお役立ち度」です。
現在、記事の整理中。
26:赤木かん子 『六の宮の姫君 (Little Selectionsあなたのための小さな物語)』
2008-05-04 07:53:03
|
08 本の感想
赤木かん子編『
六の宮の姫君 (Little Selectionsあなたのための小さな物語)
(ポプラ社)
★★★★☆
【収録作品】
山岸涼子「朱雀門」
芥川龍之介「六の宮の姫君」
福永武彦「六の宮の姫君がはかなくなる話」
今昔物語「六宮姫君夫出家物語」
今昔物語原文に、福永武彦の現代語訳、
原文をアレンジした芥川龍之介の短編に、
その芥川作品をモチーフにした山岸涼子の漫画。
解説で音楽のアルバムの話を例に出していたけど、
この取り合わせ、並び順が重要なんだね~と納得。
同じ作品をモチーフにしながら、ここまでちがう、
それぞれの味の出た作品にしあがるのがおもしろい。
コメント
25:平岩弓枝 『浮かれ黄蝶―御宿かわせみ』
2008-05-03 08:37:55
|
08 本の感想
平岩弓枝『
浮かれ黄蝶―御宿かわせみ (御宿かわせみ)
』(文藝春秋)
★★★★☆
麻生家に通う途中、麻太郎は新内流しの娘・お蝶の
熱い視線を感じる。
彼女と言葉をかわし、心さざめく麻太郎。
そのころ、両国では少年たちによる引ったくりが
続発していた。
花世・小太郎とともに天満宮のご開帳に出かけた
麻太郎と源太郎はその引ったくりの現場に遭遇し……
***********************************************
さっさと予約しておけばよかったのに、
しようしようと思いながら2年が経過。
かわせみシリーズ江戸編、最終巻であります。
麻太郎に恋の予感?
源太郎と花世はどうなるのか?
……と子どもたちのロマンスも気になるところ。
最終巻だからといって何がどうなるわけでもなく
ちょっと拍子抜けしてしまったのだけど、
このところ活躍の少なかったるいの勇姿もおがめ、
彼女の少女時代にまつわる謎も明かされます。
明治編はもう本になっているようですね。
雑誌掲載時にちらっと読んで、大ショック!
読むのが怖いんだけど、やっぱり気になる……。
コメント
24:川上健一 『ビトウィン』
2008-05-02 16:34:57
|
08 本の感想
川上健一『
ビトウィン
』(集英社)
★★★☆☆
『雨鱒の川』発表以降、『翼はいつまでも』までの10年、
体調をくずして執筆活動から離れ、八ヶ岳の麓の村で
暮らしていた筆者。
妻子と友人たちとの、「慢性的手元不如意状態」ながら
楽しい日々のできごとを描くエッセイ。
「小説すばる」に連載されていたのを
たまに読んでいたのだけど、今回一冊の本として読んで、
ほろっと来ましたわ
。
とくに娘のヅキちゃんに関する話が泣かせる。
いいお父さんだ~
。
小説を書かないため貧乏で、食事から服、家具まで
全部手作りという生活なのだけど、
奥さんやヅキちゃんが明るくけなげなので
貧乏くささがなく、素敵に思えました。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
自分のための記録としてブログを書いています。人様の役には立たないブログだよ!
最新記事
15-19:最近読んだ本
4-~14:ヤマシタトモコ『違国日記〈1〉~〈11〉』
3:角田光代『さがしもの』
大河ドラマ「べらぼう」♯2・3
アニメ『ビックリマン』♯13~18
2:坪内政美『駅スタンプの世界』
1:アンソロジー『X’mas Stories: 一年でいちばん奇跡が起きる日』
アニメ『ビックリマン』♯1~12
大河ドラマ「べらぼう」♯1
2024 読書と映画のまとめ
>> もっと見る
カテゴリー
2025年に見たドラマ・アニメ
(4)
25 本の感想
(5)
株主優待の記録
(13)
24 本の感想
(71)
23 本の感想
(106)
22 本の感想
(134)
21 本の感想
(182)
20 本の感想
(125)
19 本の感想
(119)
18 本の感想
(101)
17 本の感想
(105)
12 本の感想
(163)
11 本の感想
(129)
10 本の感想
(189)
09 本の感想
(69)
08 本の感想
(140)
07 本の感想
(135)
06 本の感想
(279)
05 本の感想
(170)
本:作家名 あ行
(7)
本:作家名 か行
(4)
本:作家名 さ・た・な行
(9)
本:作家名 は・ま行
(7)
本:作家名 や・ら・わ行
(3)
本:アンソロジー&雑誌
(2)
映画の感想
(305)
映画の感想リスト
(2)
1年のまとめ
(19)
その他(ドラマ・アニメ・落語)レビュー
(41)
2023年に見たドラマ・アニメ
(16)
2022年に見たドラマ・アニメ
(10)
2024年に見たドラマ
(31)
大河ドラマ「草燃える」総集編レビュー
(5)
大河ドラマ「おんな城主直...
(49)
大河ドラマ「真田丸」
(51)
NHK大河「平清盛」レビュー
(58)
大河ドラマ「いだてん」
(47)
大河ドラマ「麒麟がくる」
(23)
大河ドラマ「青天を衝け」
(44)
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
(48)
大河ドラマ「光る君へ」
(47)
おでかけの記
(182)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
晶子/
大河ドラマ「べらぼう」♯1
ゆきこ/
大河ドラマ「べらぼう」♯1
晶子/
大河ドラマ「光る君へ」♯48
ゆきこ/
大河ドラマ「光る君へ」♯48
晶子/
大河ドラマ「光る君へ」♯47
ゆきこ/
大河ドラマ「光る君へ」♯47
晶子/
大河ドラマ「光る君へ」♯45
ゆきこ/
大河ドラマ「光る君へ」♯45
晶子/
大河ドラマ「光る君へ」♯44
ゆきこ/
大河ドラマ「光る君へ」♯44
カレンダー
2008年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年11月
2016年08月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
ブックマーク
月の舟、星の林
読書の師匠・籐子ちゃんのブログ。本の感想は更新されるたびにチェック!
et cetera
ReadingBatonがご縁・akikoさんのブログ。やさしい文章と話題のアイテムが素敵。
sigh.
「大奥」感想からのおつきあい・Kazumiさんのブログ。日参しております。
悠子のお宅日記
大河ドラマ「義経」の感想からお世話になってます。レビューと日記が大好きv
電網郊外散歩道
いつもお世話になっていますnarkejpさんのブログ。本と音楽etc話題が豊富!
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について