最近、条件付きでマスクを外で外してもよいという形になったようです。「屋外の広い密にならないようなところで」とか「会話がない運動中」とかでしょう。
しかしながらこの状況から三密状態に変化したらすぐに着用できる人がどれだけいるか心配です。たぶん多くの方が「いや、もうマスク付けなくてもいいんだってさ」と誤解されているかもしれません。
そこにきて、今回検討されている「無症状感染者なら外出緩和」ということが加味されれば、「コロナ感染していてももうこれからはマスクを付けずに自由に外出できる」と勘違いされる方も出てくると思います。条件付き緩和策というのは、往々にして条件がすべて忘れられて、何だかよく分からないけど「すべて」自由になったのだと誤解されるでしょう。
条件付き・・・すべての市民に対しての策として徹底させるのは難しいと思います。
しかしながらこの状況から三密状態に変化したらすぐに着用できる人がどれだけいるか心配です。たぶん多くの方が「いや、もうマスク付けなくてもいいんだってさ」と誤解されているかもしれません。
そこにきて、今回検討されている「無症状感染者なら外出緩和」ということが加味されれば、「コロナ感染していてももうこれからはマスクを付けずに自由に外出できる」と勘違いされる方も出てくると思います。条件付き緩和策というのは、往々にして条件がすべて忘れられて、何だかよく分からないけど「すべて」自由になったのだと誤解されるでしょう。
条件付き・・・すべての市民に対しての策として徹底させるのは難しいと思います。