一日、「リニア・鉄道館」に遊ぶ。
「ゆる鉄」の私には詳しいことは分からない。
ただ、見ているだけで少年のように胸が躍る。
少年の頃、岐阜駅のすぐ南に住んでいた。
まだ、東海道線の浜松以西が蒸気機関車だった頃である。
夜汽車の汽笛が切なかった。
いつか、あれに乗って旅立つのだと思った。
あれから六〇年、さして遠くないところでうごめいている。
*「ゆる鉄」 私の造語。あまりハード・コアではない鉄道ファン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ee/bd739e5186d31526b41bfad098cb30f9.jpg)
「リニア・鉄道館」から伊勢湾岸自動車道を臨む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/91/4c73509d60ff2222a0e6ef6c0df6af79.jpg)
300X 全国に2編成のみ現存 700系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/47/50fbb3b7494e0185e817e359fdc2a216.jpg)
引退した初代新幹線 0系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b5/4114a24bec0661de8177d5c4b81e794e.jpg)
C62運転席付近 C57
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8d/23999b2279d84672e7caeee8234e15bb.jpg)
C57蒸気ドーム C57釜焚口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d9/8293176966ebcbc94782c31c94b5c3c5.jpg)
機関室つき三等車 同内部 前方が機関室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2c/3fc5cc33ffb920a0fd10593e8ec97a80.jpg)
揃い踏み・1 揃い踏み・2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b5/3ac91a495d40ba7650da0911ce873f95.jpg)
これは千種区の旧国鉄学校にあったもの その側面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8f/6eba13c69d2306f9052272d2b960ed3c.jpg)
豆ファンのポーズ 熱心なファン
「ゆる鉄」の私には詳しいことは分からない。
ただ、見ているだけで少年のように胸が躍る。
少年の頃、岐阜駅のすぐ南に住んでいた。
まだ、東海道線の浜松以西が蒸気機関車だった頃である。
夜汽車の汽笛が切なかった。
いつか、あれに乗って旅立つのだと思った。
あれから六〇年、さして遠くないところでうごめいている。
*「ゆる鉄」 私の造語。あまりハード・コアではない鉄道ファン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ee/bd739e5186d31526b41bfad098cb30f9.jpg)
「リニア・鉄道館」から伊勢湾岸自動車道を臨む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b8/0a8dd2fb6c78e074f70e8a886dd1acf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/91/4c73509d60ff2222a0e6ef6c0df6af79.jpg)
300X 全国に2編成のみ現存 700系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/47/50fbb3b7494e0185e817e359fdc2a216.jpg)
引退した初代新幹線 0系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/72/01e8af82bf122beb51b86b2a1394ad8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b5/4114a24bec0661de8177d5c4b81e794e.jpg)
C62運転席付近 C57
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3d/04998d56cf79e9eba286b465e91c5209.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8d/23999b2279d84672e7caeee8234e15bb.jpg)
C57蒸気ドーム C57釜焚口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/32/aff66e3f13deeb0dabd70f724d6b528d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d9/8293176966ebcbc94782c31c94b5c3c5.jpg)
機関室つき三等車 同内部 前方が機関室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/af/98bbc04bd27ad355d3853d85ae411f88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2c/3fc5cc33ffb920a0fd10593e8ec97a80.jpg)
揃い踏み・1 揃い踏み・2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/65/9ddf21aa44837ebe6f38c55a8cd75f53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b5/3ac91a495d40ba7650da0911ce873f95.jpg)
これは千種区の旧国鉄学校にあったもの その側面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9a/200eb00f95f5638be899aeb5952c61a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8f/6eba13c69d2306f9052272d2b960ed3c.jpg)
豆ファンのポーズ 熱心なファン