今月も今日で終わり。
といっても特に感慨はない。
Mac Book Air の音が出なくなってしまった。
この間は再起動で直ったが今回は駄目だ。
サポートセンターに電話。
いわれるままに2、3を試みたが成果なし。
システム環境設定のサウンドは消音のまま。
スピーカーのアイコンは灰色のままだ。
「もう7年経っていますから・・・」
と、いかにも寿命を匂わせる口調が結論。
念のためSNSのMacの相互助言欄にも投稿。

昼食後、何かをやる気がさっぱりでない。
はがきを書いたのでそれを投函に出る。
ついでに足慣らしの散歩。
畦道のイヌフグリやペンペン草はもう咲いている。
しとやかな感じの梅を見かけた。
あまりケバくないこういうのが好きだ。


このガラケーのカメラ、よく使った。
シャッターボタンが緑青を吹いて変色してきた。
帰宅したら、朝からのモヤモヤが形に。
老人性自己嫌悪シンドロームの来襲だ。
俺は何をやっているのかと自分を責める。
責めるのも自分、責められるのも自分。
勝負がつくはずがない。
モヤモヤが累積してゆくのみ。

夕食を作る。
メインディッシュはキンメダイの煮付け。
あとはほうれん草とシメジのバター炒め。
人参と里芋の炊合せ。
箸休めに胡瓜のスライスに刻み大葉、
味付けはサラダオイルに醤油一滴を垂らす。
夕食後、夜陰に乗じて町内に広報を配布する。
昼間歩いた道も含むが夜はまた顔が違う。
ありがたいことに寒くはない。
班長の任期はあと1ヶ月だから
広報配布もあと2回ほどで終わる。
次に班長が回ってくる頃には生きてはいないだろう。

夜風を胸いっぱい吸って帰宅。
この間買った、サントリーウィスキー発売当時の
復刻瓶の「白札」をロックで飲む。
この氷では不味いから、そろそろ水割り用の氷を
冷凍庫にタッパーを入れて作らなければ。
水割りの氷はやはりアイスピックで割らなきゃね。
少しは落ち着いたが、自己嫌悪シンドロームは、
通奏低音のように鳴り止まない。
明日は雨模様。
といっても特に感慨はない。
Mac Book Air の音が出なくなってしまった。
この間は再起動で直ったが今回は駄目だ。
サポートセンターに電話。
いわれるままに2、3を試みたが成果なし。
システム環境設定のサウンドは消音のまま。
スピーカーのアイコンは灰色のままだ。
「もう7年経っていますから・・・」
と、いかにも寿命を匂わせる口調が結論。
念のためSNSのMacの相互助言欄にも投稿。

昼食後、何かをやる気がさっぱりでない。
はがきを書いたのでそれを投函に出る。
ついでに足慣らしの散歩。
畦道のイヌフグリやペンペン草はもう咲いている。
しとやかな感じの梅を見かけた。
あまりケバくないこういうのが好きだ。


このガラケーのカメラ、よく使った。
シャッターボタンが緑青を吹いて変色してきた。
帰宅したら、朝からのモヤモヤが形に。
老人性自己嫌悪シンドロームの来襲だ。
俺は何をやっているのかと自分を責める。
責めるのも自分、責められるのも自分。
勝負がつくはずがない。
モヤモヤが累積してゆくのみ。

夕食を作る。
メインディッシュはキンメダイの煮付け。
あとはほうれん草とシメジのバター炒め。
人参と里芋の炊合せ。
箸休めに胡瓜のスライスに刻み大葉、
味付けはサラダオイルに醤油一滴を垂らす。
夕食後、夜陰に乗じて町内に広報を配布する。
昼間歩いた道も含むが夜はまた顔が違う。
ありがたいことに寒くはない。
班長の任期はあと1ヶ月だから
広報配布もあと2回ほどで終わる。
次に班長が回ってくる頃には生きてはいないだろう。

夜風を胸いっぱい吸って帰宅。
この間買った、サントリーウィスキー発売当時の
復刻瓶の「白札」をロックで飲む。
この氷では不味いから、そろそろ水割り用の氷を
冷凍庫にタッパーを入れて作らなければ。
水割りの氷はやはりアイスピックで割らなきゃね。
少しは落ち着いたが、自己嫌悪シンドロームは、
通奏低音のように鳴り止まない。
明日は雨模様。