牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

自給率10%!?

2009-08-26 14:51:23 | 附属酒類経済研究所
最近、いろいろなところで見かけるキャラクターです。

Pakuキャラクター
(というのかな?)

みんなで楽しく「よい食」習慣、といった、食育がらみ(たぶん)のキャラクター。

60%を輸入に頼っているという、我が国の低い自給率の向上という意味もあるようです。


そんな中、タイトルの「自給率10%」という数字は


今が収穫期の、これ


ブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑



何だか判った人は、かなりのマニア、です。




近寄ると判る?



そう、ビールの原料、ホップです。

昭和20年代には100%といわれたホップの自給率も、今では10%前後。

現在は岩手、秋田、山形が三本柱で、あとは北海道、青森が産地だそうです。

ちなみに、先週末の22日には秋田県内産ホップをアピールしようと「大館ホップ収穫祭」が、また、今週末の29日にには横手市でも収穫祭が行われるそうです。

夏休みの最後の体験学習に、いかがでしょうか?


★★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする