
【公式HPはこちら↑】
新型コロナウイルス騒ぎは依然として収まっていませんが、今年も桜は咲いています。

昨日ジョギングで通った、千鳥ヶ淵の桜。
今日のジョギングは小石川方面。
戦後の新道が桜の名所となった、播磨坂は、お祭りこそ中止になったものの、桜は満開。

小石川植物園も、普段通りの桜。

(お客さんは少なめだけど、それなりには来てました)
※ちなみにブログ記録では、去年は3月末に同じコースを走っていたようです。
そんな中、ウチのご近所で桜といえば、氏神様の筑土八幡神社様。
昔の写真をこのブログで探してみたら、見つかりました。
↑の記事は花落としの雨の後ですが、なかなかの咲きぶりです。
ところが!
筑土八幡さまの前を通ったのですが、今年は桜が咲いていません!

というか、桜の木そのものが、ないというか切られています。
昨年の台風で被害を受けたのか、あるいは虫にやられてしまったのか定かではありませんが、残念ですね。
気を取り直して階段を上り、境内に入ると、、、、、

台風で壊れ、昨年末に復活した白鷹の積み樽の棚に、奉納幕も復活、です。
(確か先月初頭から)
ちょっと元気が出てきましたヨ。
桜もまた、代替わりして復活しますよ!
★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★
★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。