
【公式HPはこちら↑】
「オリンピック延期?」とか「首都封鎖も」とか、週明けからあまり楽しくないニュースが続く中、食品産業新聞社のちょっといいニュースです。

日本ガラスびん協会は3月18日、「第16回ガラスびんアワード」の受賞商品を発表した。
同賞は「ガラスびんは優れた保存容器である」という視点から、時代の潮流、消費者のライフスタイルの変化を捉え、世の中のトレンドをガラスびんを通じて表現する“場”や“機会”として開催されており、今回は297エントリー(403本)が応募した中から、養命酒製造のクラフトジン「香の森」が最優秀賞として選出された。
(以下略)
「ワイングラスで美味しい日本酒アワード」ではなく、純粋にガラス容器のアワード。
養命酒さんもお取引がありますので、「良かったねぇ」と思いつつ、ウラをとろうと、日本ガラスびん協会のホームページを見てみました。

すると、、、、、、

白鷹じゃあないですか!!!
大吟醸古酒 白鷹 長期熟成十五年
白鷹株式会社
ガラスびん:日本山村硝子株式会社
「ガラスびんにくすみのある白いコーティングが施され、和紙ラベルに金文字でロゴデザイン。その上部に黄金色の古酒が映し出されている。まさに日本古来の色使いが全体に広がり、中味の美味しさが引き出されている商品。」という点が評価され、富永美樹賞に選出されました。
おめでとうございます!!!
白鷹さん、家訓?の「桃李もの言わざれども下自ら蹊を成す」に則っているのか、あまりコンクールなどには出品されないのですが、こちらはガラス瓶屋さんの方からントリーされたのでしょうか。
その辺りはさておき、いい話がない中、ポッと明るいニュースです。
富永美樹さんというお方も、よく存じ上げない方ですが、いい人ですよね!
さて、来週くらいにはこの資料が白鷹さんからくるかもしれませんね。
手を携え、拡販していきましょう!!!
★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★
★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。