牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

ウチから一番近いお仲間? 太田商店さん@本郷

2017-06-23 12:28:22 | ご縁の会社・団体
                           
                           【公式HPはこちら↑】




ようやく金曜。


今週は外の方との用件も多く、駆け抜けた1週間、という印象です。





そんな今朝、時事通信の速報ニュースにちょっと和みました。






パンダ赤ちゃんは雌=上野動物園

 上野動物園は23日、パンダの赤ちゃんは雌と判明したと発表した。



性別はさておき元気に育っているか、陰ながら心配していたので、一安心です。


と、いうのも、この前の日曜、週末ジョギングで上野の方まで足を延ばしたのですが、、、、、、




上野松坂屋

「パンダウィーク」なるものを開催していました。



精養軒

垂れ幕の左の写真は、その名も「パンダプレート」というランチです。




不忍池の脇の脇、飲み屋やちょっと怪しいスナックなどが立ち並ぶ(失礼!)仲町通りにも




いやぁ、上野の民はパンダ誕生に沸いているのですが、そんな中、当の上野動物園(の前)にも行ってみた。

こちら

通常のパンダ看板とかがありますが、お祝いムードのものは特になし。

むしろ、、、、


こんな感じ

ですよね。
動物園の方々は、浮かれている暇などなく、毎日毎日「無事で育ってね」ということなのでしょう。

当事者、責任者って大変ですよね。


そんな動物園の皆さんのためにも、良いニュースでした。





そうそう、上野からの帰り道、上野⇒湯島⇒本郷と走っていたら、本郷給水所公苑の隣でこんな看板を見かけました。





おお!、問屋仲間の太田商店さんではないですか。

和酒を手広く扱われている太田さん、今の本社は板橋ですが、以前は本郷が本社で、最近再度その場所に支社を構えられたとお聞きしていましたが、こちらの場所だったんですね。


ウチからタクシーで1メーターもない、ご近所様ですね。


よろしくお願い致します!!



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする