今日の朝のニュースを見ていたら、コロナウィルスでの世界各国の対策予算というのをやっていて、外の国は何千億円もの予算が計上される中、日本の予算は153億と報じられていた。(ちなみに香港とかでは休業補償もしてくれるらしい。)
これを見た私は「なんて日本はケチなのだ」と思い憤っていたが、ネットニュースによると「そのニュースこそが印象操作をしている」らしい。
https://anonymous-post.mobi/archives/20514
(アニノマスポストより)
どちらが正しいのか私にはよく分かりません。(-_-;)
ちなみにたまに読んでいる「月夜のぴよこ」というブログがあります。
こちらは自衛隊に近い女性が書かれているようで、自衛隊の方に予算などが回らず、どれほど苦労されているか・・・そのような内容がよく綴られているブログです。
こちらの方は、かねがねコロナウィルスの件で政府を批判するのはやめましょう、と呼びかけているのですが、今日は映画シンゴジラに例にとって書かれていました。
私は以前こちらのブログを読んで「シンゴジラ」を見ようかな~と思いながら見ないままで終わってしまったんです。そんななので何も言えません・・・が、今日の内容は「そうかもしれないな」と思いました。
要約すると、その「シンゴジラ」という映画は政府と自衛隊がシンゴジラ(日本の敵を想定?)と戦う映画なのですが、「その映画で内閣がどれほど考えて戦っているのかは、中にいないと分からない。法律でがんじがらめになって動けない事情もあるし、未知の事例で分からないこともいっぱいある。」
・・・・ということのようです。
https://ameblo.jp/calorstars/entry-12578137199.html
↑
確かにこれはあるかもしれないと思ったのでした。(-_-;)
重要な意見だと思います。
保守派の方も、今回のウィルスで政府に疑問を持つ方と、政府を応援する方といると思います。
私も色々考えてしまいますが、とりあえず日本が好きで、この日本をよりよくしてくれる方についていきたい・・と思いました。
まだまだ勉強しなければならないことが、たくさんありそうです。