昨日は、今年初めてスイカを買った。
(まだ暑くないし早いかなぁ)と思ったので、少しだけ180円で買ってきた。それを3日ぐらいで少しづつ食べるつもりが、食べた途端みずみずしくて甘くて、体中の細胞がそれを喜んで、次々とほとんど全部食べてしまった。(わが息子はスイカは食べない。)
いやぁ~夏だなぁ~~
涼しくても季節は夏で、スイカはこんなに甘くみずみずしくおいしい!
そう言えば、この前買ったとうもろこしも、ゆでたら甘くておいしかったっけ。
子供の頃だからスイカは好きだったけれど、こんなに次々に食べるほど「おいしい」と思った記憶はない。
スイカがこんなにおいしいと思ったのは、この1~2年のことである。
それも夏限定。
暑くて暑くて、熱中症の一歩手前のような感じで、だけど水をゴクゴク飲むような元気さえ無い時は、スポーツドリンクかすいかである。すいかは食べることでゆっくり身体に水分を取ってくれるような感じで優しいのだ。
今年もまたスイカの季節がくる。
会社でも現場用にもう少しマスクを買っておきたいというので、この前箱マスクが売っていたショッピングセンターに行ってみたが、ついこの前なら買えた箱マスクがまた無くなっていた。
やっと1軒だけ、ドラッグストアで中国製の箱マスクが買えた。
GOTOキャンペーンで、東京都民が除外されたことで、nanuさんと秀クンは「不公平だ」と言っている。秀クンはお盆休みに1人旅行をする予定で群馬の宿に予約を入れたが宿の方から「東京のお客様」なので断られたそうである。
Y子ちゃんは飛行機で実家に帰るつもりでいて、その先で昔の友人に(泊りがけで)会う計画もあったが、やはり友人からコロナの心配で断られたそうである。
Y子ちゃんの話もみんな「かわいそう」「気の毒」と同情している。
でも私が逆の立場だったら、やっぱり断るだろうなぁ・・・。
風邪と違って本当に元のように治るのかどうか分からないのだから。
東京除外もしょうがないよなぁって思う。(ハナからそれを使うつもりもなかったし)