今日は仕事の手を休めて、カビの生えた契約書を古いものから処分することに。。。。
(やっているフリぐらいしておかないと、またあの人(社長)に怒られそうだから・・・)
日付を見てどんどん捨てられれば楽なのに、nanuさんが「見積もりのデータが残っているかどうか確かめてから捨てて。」と言うので(うるさいなぁ)、まずはそれを確認することに。。。。。
だがしかし、今日はほとんど一日その作業に費やしてしまった。しかもまだ終わっていない。
まずこの契約の見積もりデータを探すところから始まるのだが、それがてんでバラバラに保存されていて、それを探すのも大変だった。
それはこの会社の歴史も物語っていた。
会社がまだ新しい頃は、誰もが見積もりを同じファイルに保存していたようである。
ところがしばらくすると、幾つかの見積もりデータが見当たらなくなった。その近辺で作った修正前のデータはあっても本物の契約したデータが出てこないのである。(たぶん社長が違う見積もりを作ろうとして、そのデータを元に作りながらうっかり上書き保存してしまったのではないかと思われる。)
というのも以前からうちの会社では「社長が勝手に上書き保存をしてしまってデータがなくなる」と言う噂が絶えなかったからである。恐らくそれはこの事を指しているのであろう。
そしてまたしばらく時代が過ぎると、本当に見積もりデータを探すのが大変になる。
何故なら、各自みんながバラバラに見積もりデータを保存するようになってきたからだ。たぶん(みんなと同じフォルダに保存するとまた上書きされてしまう)という恐れから、各自が自分の名前でフォルダを作り、そこに納めるようになったのだ。そして更に複雑なことには、社長に見せなければならない見積もりはわざわざ社長が見ても良いような別の場所に納められていたりする。
見積もりも一つの見積もりが、お客にああだこうだと言われて何回も書き直している。それも最後に決まった一つだけ残しておけばいいのに、いちいち保存してあるから、どれが最終的な本物かを全部開けて数字を見ないとならないのだ。
想像するだけでとてつもない労力が必要なのである。(想像すれば分かるだろう)
これは「sake君、暇な時でいいからやっといて!」と簡単に言えるような代物ではないのだ。まともに全部やっていたらいつまで経っても終わらないから、こうなったらカビが生えている契約書だけにターゲットをしぼって、そこだけをとにかく片づけよう。
それでも今日は終わらなかった。
見積もりデータが残っているかどうかを調べるだけでも終わらなかったのだ。
そしてどうしても見つからない案件があった。
おかしいなぁ・・どうして見つからないんだろう?
(たしかあの工事は秀クンがやっていたはず・・・)と思っていたら、たまたま秀クンが帰って来たので「○○の見積もりが見つかりません」と言うと、「オレのパソコンの中だからね。」と言った。サーバーではなく秀クンが持ち歩いているパソコンの中にあるらしい。
・・・・それじゃ見つかるわけないよ。。。(-_-;)ホラ言ったことか。。
想像しただけで大変ダア~
頭痛くなりそう。
なんだか、底なし沼に入りそう。
ボチボチ頑張りましょう。
社長が離さなかった理由がわかります。
ただし会社のPCにもコピーを残しておくことは必要でしょうが。
それにしても頭が痛くなりそう(汗)
先日は早速、レンズの資料をありがとうございました。
私の近場では300¥ショップそのものが無くて。
もしかしたら、魚眼レンズの単品ならそこかしこの100¥ショップにでもあるのかなと。
ここのところ忙しくてショップには行けていませんが。
それにしてもsakeさんの事務職は天職かもしれませんね。
それは以前から感じていたことですが^^v
今日の午前中までには終わらせないと、他に影響しますからね、お昼休みも過ぎてしまいましたが、一応のケリはつけましたよ!(^o^)丿
これで社長も満足するでしょう~
どうしても見つからないのがいくつかあって、フォルダごとごっそり抜けているのがあるんですよね。(-_-;)
誰かが間違って削除したのだろうか。。。
見つからないような場所に隠れているのは、検索まで掛けて見つけ出しました。
何もしないと「オレのいう事がきけないのか!」となるので、ほどほどにやっておいた履歴を残しておかないとならないんですよね。(^_^;)
消費税も上がったし、これから業務に戻ります~
そう言えばyoutubeでドラマの続きを探していただいてありがとうございました。
また見ていませんが、今度見ますね。^^
その中に見積を入れる場所もあるんです。
ところが、誰もがアクセスできるという事で、自分の知らないうちに上書きされていることが多々あったらしく、みんな自分のパソコンにそれぞれ存していたりするんですよね。(外出が多いことも理由なんですが)
でも逆にパソコン本体が急に動かなくなることもありますしね~><
雑ですが、先ほどだいたい整理を終えました。
細かいものはそのままですが、大きな契約のものは整理しましたよ。(^_^;)
スマホ用望遠レンズも3000円程度でしっかりしたのがあるんですね。
私は2年前にコンデジを買いましたが、今の時代、スマホでレンズをつければ、コンデジの代わりになるんだなぁと思ったりしました。
300円のレンズ・・果たしてどの程度の性能だか・・・今度姪っ子に会ったら訊いてみます。
でも安かろう悪かろうのような気がします。家電屋でレンズを見てからなおさらそういう気持になりました。(^_^;)
名前を付けて保存するんですが、検索し易い様に名前を付けると捜しやすい?
https://sakidori.co/article/85864
興味があればお試し下さい。
この時代、紙で保存せずにPDFでデータ化でもいいんですよね・・ほんとは。PDFだったら上書きもできないですからね。
でも言い出したら、私がするようになるから、言わないんです。(^_^;)
自分に必要な最低限のデータだけはアリスさんが言われるようにUSBで保存をしていました。
どこかアナログなんですよね。(^_^;)