今日はkeke、仕事に行く。
退職してしまった社員さんがいるそうで、その分仕事が増えたと言っていた。(これじゃこの先もう回らない、自分も辞めたい)と言っていたが、その後どうなったのかは知らない。
妹に言うと「kekeがそう思うのならきっとそうなんだろうね」と言い、私も同感である。5年ぐらい前だったら私もああだろうこうだろう、こうしたらどうだろう?等と言っていただろうが。。。今のkekeがそう思うのならそれでいいと思う。たった一度の人生は、周りの言うことに振り回されず、自分なりに意義を見出して楽しく生きるべきだ。
(そんな風に思える自分にもビックリ)
TVでは南伊豆の河津桜が映っていて、「来年はこれを一緒に見に行きたいねぇ」と言ったら、「生きてれば」とkekeに言われる。
kekeも同じようなニュースを見てだいたいのことを知っているみたいだけど、いつも通りに普通に暮らしているなぁ。
私のように少しでも買い物に行く回数を減らすべく、まとめて買っておこうとか、そういうのは無い。会社の人もたぶん同じようなもので、仕事第一で普通に仕事をしている。
kekeのウィルスがうつってしまって、自分らが病気になるのは許せるが、無頓着な会社の誰かからウィルスをもらって家族にうつすのは全くもって不本意だ。でもこうして見ると会社の中で一番神経質なのは明らかに私で、他の人はマスクすらしていない。平気で夜な夜な繁華街に繰り出す人さえ居る。
本当にウィルスを家庭内に持ち込まないためには、会社を辞めるのが一番なのだが、それはそれで暮らしていくことができなくなってしまう。2~3ヶ月はどうにかしのげても、その先どうなるかの影響は計り知れない。年齢的にも再就職して今の状態に持ち込むのはかなり困難になるだろう。
安倍さんも同じように考えたのだろうか。
本当は入国させないようにするのが一番なのだが、景気的に2~3ヶ月はしのげても、その先どうなるかの影響は計り知れないと踏んで悩んだのだろうか。
本当だったら、そう言うことを国会で討論してほしいよなぁ~と思う。何も分からないからみんな怒るのだ。ネットでこっそりでもいいから、何がどうしてこうなっているのかが知りたい。
私も会社の誰も掛からないという可能性を信じて、明日からまた出勤だ。。。
ヨーグルトに入れるバナナも冷凍してみたけど・・どうなのかな?
(左はご飯+ドライカレーの冷凍)
国民の大半は中国からの入国禁止をすると思っていたはず。
やたらと忖度があったのでしょうね?自分がされているから(苦笑)
でももう、タイミングを逃してしまいましたよね。中国はもうピークは過ぎている?そんなムードもあるので、もう今更しないのでしょうか?!
http://my.shadowcity.jp/2020/02/80-5.html
↑80億円の領収書なんて記事もありますが・・・本当なのでしょうか??