今日の朝のニュースでは、「この3連休にウィルスに備え自宅にこもる人」というのをやっていた。そこのご家庭のお母さんは、玄関に消毒液を置きシュッシュしたり、お子さんもアルコールジェルでこまめに手を洗っているという話である。
日頃ニュースを見ては「チッ」と思う私も、このコロナウィルスの報道は興味しんしんで見て、買出しに勤しむ主婦を見ては「私と同じだなァ」などと思うのである。
それから今日は「電車の立ち位置」についても語られていた。コロナウィルスに対してどこに居たほうが感染しにくいか、という話題である。(結論から言うと入口付近より奥の方が掛かりにくいそうである。)
「そりゃそうだよなぁ~」と思いながら、弁当を詰めたりしている。
そんなコロナウィルスに戦々恐々の私にある出来事が起きた。
社長が「sake君~~4時半に駅まで送って!」と言ってきたのである。
えぇ・・・・・
冗談じゃないですよ!アナタは日頃ウィルスに関してまったく予防意識がありませんよね!!
せめて人の車に乗る際には、マスクと手袋ぐらいしてくださいよ!!!
(それから今後3週間はもう繁華街で飲食やめてくださいね!!)
・・・なんて絶対言えるはずもなく。。。。。。イッタラクビダヨ
これはパワハラならぬ、ウィハラ(ウィルスハラスメント)だよぉ。。。。
唾液の飛沫感染を恐れて、車内では一言もしゃべらないで走る。
シ~~~~~~ン。。。
申し訳ないかもしれないが、死亡ならまだしも重態になったら働けもしない。
(嘘か本当か知らないが肺が蜂の巣のようになるのだとか?)
しかも親子もろともである。
シ~~~~~~ン。。。。。
やがて社長はあちこちに電話をしつつ、かなり手前で降りていった。。。。
(まさかこのムードを察してしまったのかな)
申し訳ないと思いつつ、やはり背に腹は変えられないのであった。。。。
降りてからは窓全部全開にして飛ばす。
もしウィルスが浮遊していても(朝のニュースによるとウィルスは上に浮くらしい)、窓を全開にして飛ばせば空気も入れ替わるのではなかろうか。
そして、帰ってからエタノール入りのティッシュで座席とその周りを拭いてみた。
アホかもしれないが、やるだけのことはやることにした。
(その間、社長からまた電話あり:サボってどこかに行ってた訳じゃないんですよ。)
今日のお弁当はトンテキ弁当。
かぼちゃの黄色もアクセントにいいですね。^^
思わず笑ってしまいました。。。
スミマセン。。。
しかし、今は、タクシーの運転手って、
凄い危険な勇気いる仕事ですね。。。
過去に家族がインフルエンザだと言っていた同僚を乗せたのですが数日後 私が発症。
契約社員だったからあの数日間の無収入は結構キツかったです。
社長 無神経の塊?(笑)
コロナのことは話題にして良いと思いますよ~!
職場の換気は大切ですから・・・。
皆さんに手洗い、うがいは言わないと!
ユーモアを交えて罹ったら困るよ~~ってね?
タクシーの運転手さんも心配ですよね。特に観光地だと。。。
10日前ぐらいだったか、ニュースで見たタクシーの運転手さんは客が降りた後に、すごい勢いでスプレーしてましたよ。座席がびしょびしょになるのではないかぐらいに。誰が乗るか分からないですものね。
バスよりも狭い車内だし、断れないし怖いでしょうね。お疲れ様です。
噂はいろいろありますが、東京はなかなか検査してもらえなくて感染者数が低くなっているのでは?という話もチラホラあります。
でも確かに北海道より少ないって、どう考えても不思議なんですよね。ある日からどっと増えないといいのですが。。。
このウィルス問題、やはり女性の方が過敏な気がします。会社の人ほとんどマスクもしてません。。。
男の人ってあまり気にならないのでしょうか?!話題にすると私の方が負けそうです。
確かに今は東京で20人とかそこらかもしれないけど、韓国みたいに増えだすとドッと増えかねないですよね。
なんであんなに気にならないのでしょうね?!