きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

無言のガンジー

2020-12-21 | 息子keke

昨日年賀状を書いているとkekeがきたので、「年賀状は書かないのか?」と言うと「書かない」と言う。

「勤めが決まったばかりなんだから、上司にぐらい書きなさい。」
「みんな書くものだゾ」

するとどうしたことか、こともあろうに、kekeはハッキリ無視をすると食洗器にお皿を入れ、スイッチを入れると部屋に行ってしまったのである。

「こら、話ぐらい聞け」と言おうとして、ハタと気がついた。

昔からいつもケンカになるのは、このパターンである。

私「~~~ぐらいしなさい。」
keke「・・・・(しないの意思)」
私「みんなもやってるぞ。やるもんだぞ。」

そこでkekeがブチ切れて部屋から出てこなくなる、と言うパターンである。

親に言ってもまた屁理屈で返って来るだけなので、ガンジーのごとく無言で抵抗することにしたのだろう。

し~~~ん。

怒りもしないkekeに拍子抜けし、ネットで検索してみることにした。上司への年賀状は(ましてや新人なら)当たり前に書くものだと思っていたが、ネットで調べてみると若者の感覚は必ずしもそうでもないようである。

個人情報の関係で、住所録の配布もしない所もある?・・・さらには個人情報を会社のサーバーに置くのもいかがなものか?という考えすら(ネット上では)あるようである。(ほんとかね)

いったいよその会社ではいかがなものだろうか・・・??(-_-)

うちの会社では毎年必ず元旦に届く派と、数年前から書かなくなった派とに分断されているようだ。
でも社長がいかんせん、元旦に届く派なので、書く方が主流だと思っていたのだが。。。

「みんながやってる」
「~~~さんがやってる(からお前もやれ)」

ついつい言ってしまうが、これはもしかしたら禁句なの・・・・かもしれない。



12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みんなやってる・・・は?? (maru36)
2020-12-21 14:02:41
みんなやってるは、反抗されるかもしれませんね。
でも良く使ってしまうフレーズですよね。

今、年賀状書かない人が増えているらしいですね。
私も こちらに来て 送る手段が限られているので
やめてしまいましたが・・・

良い習慣 良い風習では有るんですがねぇ~
返信する
こんばんは (きみちゃん)
2020-12-21 21:26:37
我が家は連れ合いは書く派!
私は?
働いていたときは?忘れました\(//∇//)\
今は親戚関係は私が書いています。
連れ合いは息子に書けって言いますが、、、息子無視!
ただ、私たちがダメになったら親戚関係は息子に書くように言いました。
返信する
Unknown (があこ)
2020-12-21 22:40:34
こんばんわ
年賀状は、うちの場合、リストラの方向で
減らしています
ある時気がついたのです

年賀状リストに載っている人は、メールが使えるようなる前の人たちが多く、
それ以降の知り合いは、年賀状のために、住所を教え合うことがなくなったことを

もちろんリストに載っている人のアドレスもわかってはいますが

最近は電子メールを使うこともなく
LINEが主流になりました

メールが当たり前の世代は、ハガキの意味もわからないのではないかと思います

息子も年賀状書いたことないです

社会人になったらどうなるんでしょうね
返信する
sakeさん、おはよう! (takaちゃん!(^^)!)
2020-12-22 09:47:49
リアルタイムな話題。 ちょうど「書く・書かない」で、我が家も話をしておりました。  やはり決論としては。。。私が「親戚と平素交流のある人」のみ書くと言うことに相い成りました。  最近は「止める宣言派」が多い様ですね。  う~ん、なんか難しいところですよね。  
止めた人から来たらどうする。  う~ん・・・難しい。  ハッキリしろよ!    
返信する
おはようございます。 (アリス)
2020-12-22 11:57:20
世の中いろいろで、人の意見も様々です。

私の場合は30年以上前から年賀状は出しません。
昔の方は新年の挨拶だと言いますが、貰ってみても
あんまり意味がありません。

この賀状でコミニケションを取れるのでしょうか?
人間は常に好き嫌いで判断しませんか?

元々、好きでもない人から貰ったら相手も好きに
なってくれる?そんな事はないと思います。

問題は日頃の態度だろうと思います。
回答は出しても良いが、出さなくても大差は
ないのが一般的だと思います。

ご子息を攻めるのは如何かと思います。

人生の決断は全て自己責任です。他人が代わる事が
出来ません。なので、どちらも正しい?
返信する
こんばんは♪ (みみ)
2020-12-22 18:45:45
お嫁ちゃんのお兄さんが郵便局員。
なので今は書いてます。
でも正直 この先何年続けられるやら・・・です。
若い世代は書く人って少ないみたいですよ。
kekeくんにお任せしましょ(笑)
返信する
Unknown (sake)
2020-12-22 20:53:22
〉 maruさん

maruさん、こんばんは。
みんながやっているはまずいでしょうか?会社に入ったばかりで、上司に年賀状ぐらい書くものだと思ったんですけどね。
やはり、今時の若者の感覚は違うのでしょうか?

年配の方では、「今年が最後です」と断って幕じまいをされる方もいるそうです。私は何人か年賀状でのみのお付き合いの友人もいます。わざわざ連絡するほど用事はないけど、お正月で近況がわかるみたいな。。。でもハガキでなくてもいいかもしれませんね。^_^;
返信する
Unknown (sake)
2020-12-22 20:59:53
〉 きみさん

きみさんもこんばんは!
ご主人、息子さんに書けと言われるんですね。私も年賀状ぐらい書くものでは?とおもうんですけどね、息子に無視されてます。最初の年ぐらいと思いましたが、今は書かない人も多いみたいですね。
男の子、女の子と違って筆不精の人も多いのかもしれません。会社の人から来る年賀状は奥さんが作っただろうハガキが多いです。そんなものかもしれません。
今年はコロナもあって、お正月の集まりはやめました。静かに過ごそうと思います。
返信する
Unknown (sake)
2020-12-22 21:10:45
〉 があこさん

たしかに!私もメールやラインの友達は、住所交換しませんよね。メールやラインで挨拶しますから。メールやラインが主流の今の世代には、年賀状って敷居が高いかもしれません。息子は友達にさえ年賀状を書いているのをみたことがありません。それで書く訳ないかな?

私も年々減りつつあります。今日もある人とと話をしてて、その人は離婚をしてから書かないことにしたそうです。
確かに家族アピールの場になっているような気がします。(歪んだ見方ですが)
かと言って、そこらのカードを送る意味があるのかな?と思う自分もいます。そう言うのが好きな人と近況を分かち合えればいいんですよね^_^;
返信する
Unknown (sake)
2020-12-22 21:19:47
〉 takaさん

takaさんは、まさに奥様と相談されてましたか。私も去年(今年か)、やめる宣言の話を聞きました。そうしてしまわれる方が増えているそうですね。何も言わず出さなくなるのも相手が心配すると言う配慮だと思います。
私はまだしばらく続けると思いますが。。。でも枚数は減っていますよ。ほんとに年賀状でしか近況がわからない手紙好きの友人だけが残るように思います。
止めた人から来たら。。。来てから出すようにすれば!そのうち来なくなるのではないでしょうか。。。
年賀状ってそれが面倒なんですよね!返信がリアルタイムでないから。たかがハガキ1枚で悩みますよね。^_^;
返信する

コメントを投稿