津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

■又々資料の流出

2016-01-11 10:19:16 | オークション

又オークションで大量の史料が分散しようとしている。内容を見てみると熊日新聞の関係者のご所蔵であったように感じられる。
石川清喜氏の名前も伺える。
富重写真館の貴重な写真が多く見受けられる。
大量の貴重な史料がこのように分散されてしまうことは誠に残念の極みである。無力感を感じてしまう。

 

kv53_熊本等細川関係 研究資料写真2/古写真古地図手紙美術館
kv53_熊本等細川関係 研究資料写真2/古写真古地図手紙美術館

kv54_熊本等細川関係 研究資料写真3/古写真古地図手紙美術館

kv55_熊本等細川関係 研究資料写真4/古写真古地図手紙美術館

kv56_熊本等細川関係 研究資料写真5/古写真古地図手紙美術館

kv57_熊本等細川関係 研究資料1徳富蘇峰/古文書古写真古地図手紙

kv58_熊本等細川関係 研究資料2重要文化財奈良家工事報告書

kv59_熊本等細川関係 研究資料3/古文書古写真古地図手紙美術館

kv60_熊本等細川関係 研究資料4/古文書古写真古地図手紙美術館

kv61_熊本等細川関係 研究資料5/古文書古写真古地図手紙美術館

kv62_熊本等細川関係 研究資料6/古文書古写真古地図手紙美術館

kv63_熊本等細川関係 研究資料7/古文書古写真古地図手紙美術館

kv64_熊本等細川関係 研究資料8 貴重ネガフィルム大量/手紙

kv65_熊本等細川関係 研究資料9/古文書古写真古地図手紙美術館

kv66_熊本等細川関係 研究資料10/古文書古写真古地図手紙美術館

kv67_熊本等細川関係 阿蘇 研究資料ノート11冊/古写真古地図手紙

 


 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする