津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

■「織田信長」の新たな手紙の発見

2024-09-06 19:14:10 | 新聞

織田信長の手紙を発見「あなただけが頼りです」 細川藤孝に送る

毎日新聞配信」を引用

<picture><source srcset="https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240906-00000059-mai-000-3-view.jpg?pri=l&w=640&h=448&exp=10800&fmt=webp" type="image/webp" /><source srcset="https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240906-00000059-mai-000-3-view.jpg?pri=l&w=640&h=448&exp=10800" type="image/jpeg" /></picture>

織田信長から細川藤孝に送られた手紙の発見を発表した永青文庫の細川護光理事長(左)と、熊本大の稲葉継陽教授=東京都千代田区で2024年9月6日、高島博之撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■お詫び

2024-09-06 06:48:54 | ご挨拶

 妻が入院して50日ほどになりますが、曲がりなりにも主夫役をこなしてきました。
買い物、家事、洗濯と主婦の仕事の大変さを大いに実感しています。
極暑の夏の最中に重なったこともあり、疲労の蓄積が半端なく、脳の働きも低下して、ブログの文章をつづる作業が億劫になる有様です。
昨晩はやや早めにベッドに入り9時間ほどの睡眠をとりましたが、全身の倦怠感が抜けません。
病院に出かけ、点滴でもうってもらおうかと思案したりしています。
体重が落ちて喜んだりしていましたが、5㌔減り6㌔に至ると少々心配になってきました。
妻の退院の目途がつきませんが、帰ってくればいろいろ介助もしなければならず、こちらが倒れるわけにはいかず、今のうちに体力回復に勤めねばと思っています。
そこでしばらくの間、ブログを不定期にさせていただきたく思いますのでご理解をお願いいたします。
今日も熊本は35℃を越しそうで、これが一番身体に応えます。皆様も御同様のことと存じますが、御身お大切にお過ごしくださいませ。
                                       津々堂 敬白

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする