寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

ネーミング・センスと品性

2007年11月11日 | 日記
文化レベルが低いわりには飲食店が多い地元。その店名を見ると大体の実力がわかる。

自分の苗字を使っている店は、無理をしないし、美味しいものを適価で提供している。職人が三流芸人のようにベラベラ喋らないことも共通している。

ギャクとしか思えない当て字の店名からは「趣味の悪さ」と「生まれ(性根)の悪さ」と「視野狭窄性」が見える。京都そのままじゃねえか、と私の友人はこき下ろしていた(笑)

マゾっ気の強いアホな客が冥土に行くまでは持つかも知れないが、代が替わったら危ない、とも指摘していた。

私は一言だけ付け加えた。「親父とは違う一面を見せられるかがネックだね」と。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする