寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

呉市の音戸渡船を利用して警固屋へ向かう(前編)

2012年09月03日 | 
呉市音戸町引地1丁目5の音戸渡船乗り場に到着。受付は無人で料金は船に乗ってから支払うようにと張り紙がしてある。

音戸渡船乗り場(音戸町引地1丁目5)

音戸渡船のエンジンは50馬力

対岸から全長9mの木造船がすぐにやって来た。サイクリング客(男性)が2人乗っているようだ。小船の音はどこか懐かしい響きである。

音戸の瀬戸を約3分で渡る

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月はやっぱり暑かった!

2012年09月03日 | 日記
8月中の真夏日は19日、猛暑日は11日(広島県福山市での観測データ)。つまり最高気温が30℃を下回ったのはたったの1度であった。

また昨年との比較で猛暑日が倍近く増えたのにはびっくりだ。今年の夏は滅茶苦茶暑かったと言ってもよいだろう。9月に入って雨がポロポロとでも降り出したのは嬉しい。早朝の涼しさで秋が近づいたことを実感できる。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする