寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

福山市西桜町1丁目のイタリアレストラン・フラカッソ

2012年09月15日 | 郷土史
国道2号線の西桜町1丁目(東)交差点で信号待ち。南に見えるのがイタリアレストラン「フラカッソ(西桜町1丁目1‐2)」である。思えば城下西外れの西桜町界隈までやって来ることなどはほとんどなかった。高校を出るまでは正月の草戸稲荷参拝で通過する程度だったと思う。

旧市街中心部で暮らす人間は自転車で行動できる範囲内を行き来するだけ(便利な街ゆえ)というのが実情ではないだろうか。誠に皮肉な話だが、私が西桜町周辺に関心を払うようになったのは、ホテルプリンスでの火災事故発生以降である。フラカッソ裏のマンションが建つまでには実はいろんな歴史があった。

フラカッソ桜町店奥の高いビルが若月マンション

追記(2014.2.2) 
フラカッソは平成25年(2013)9月末日で閉店し、11月7日からビッグボーイ福山店(ゼンショーグルーブ)として営業を再開している。※サンデーサンは平成19年(2007)3月26日にゼンショーグループ入りし平成25年8月1日にジョリーパスタに社名を変更した。

ビッグボーイ福山店

ビッグボーイ

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする