tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

麻生太郎(財務大臣)の名答/人生で2番目に大事なこと

2017年03月22日 | 日々是雑感
国会(参議院予算委員会)で、山本太郎(参議院議員)から「人間が生きる上で(空気の次に)2番目に大切なものは何だと思いますか?」と問われた麻生財務大臣の回答が、ネット上で話題になっている。

その回答は「人間が生きていくうえで大事なことは、朝、希望を持って目覚め、昼は懸命に働き、夜は感謝とともに眠る。この気持ちだと思ってます」。これは名答だ。さながら「愚問賢答」のお手本というべきか。国民がこのような気持ちで日々を過ごせるようにすることが、まさに「政治家の責務」ということになろう。@niftyニュース(3/19付)に詳しく紹介されていた。全文を引用すると、

麻生財務相の「人生で2番目に大事なこと」が話題
3月15日に開かれた参議院の予算委員会の中で、麻生太郎財務相が山本太郎参議院議員からの「生きる上で2番目に大事なものは?」という珍質問を、見事な答弁で切り返したことがネットで「カッコいい」と話題になっている。

この日、山本議員は森友学園や加計学園の疑惑を関係者に追及。一連の疑惑に「お仲間に便宜を図るやり方ではないか」と指摘したうえで、「骨のある閣僚があるいらっしゃるんですよ。麻生大臣です。出番です」と発言し、麻生財務相との質疑応答がスタート。

両者のやりとりが進む中、山本議員が「本日のメインテーマに参りたいんですね。人間の生きるうえで一番必要なものは何か、私は空気だと思います。麻生大臣、人間が生きる上で2番目に大切なものなんだと思いますか?」とふいに質問を投げかけた。

麻生財務相は「2番目…」と困惑しつつも、「私はこの種のわけのわからん質問が来たときには答えるのはひとつ。人間が生きていくうえで大事なことは、朝、希望を持って目覚め、昼は懸命に働き、夜は感謝とともに眠る。この気持ちだと思ってます」と回答。「おおー」という深く感銘する声が国会に響き渡った。このニュースに対して、Twitterでは、

「凄いな。やっぱ麻生さん好きだわ」「この返しは神がかってるカッコよさだなあ…」「麻生太郎財務相格好良いという語彙以外見つからない」(原文ママ)と称賛の声が上がっている。また、

「同じ『太郎』でこの格の違い(笑)」「同じ太郎なのになぁ( ´_ゝ`)」「太郎vs太郎は、麻生に軍配だな。というか、なぜこの質問をここでする?」と両者を比較する声もあった。

山本議員は「ありがとうございます」「非常に詩的なといいますか素敵な言葉を聞けた」と感謝を述べた上で「今日は人が生きるうえで絶対的に必要な水についてのお話」と水道民営化にテーマを転換。どうやら“水”という回答を期待していたようだ。

これまでにも、麻生財務相は仁王立ちでローソンの前でアイスを食べる姿をはじめ、外遊時に黒のロングコートにマフラー、ボルサリーノ帽を斜めにかぶった渋すぎる出で立ちが「マフィア」を彷彿とさせるなど「カッコいい」と話題になってきた。

アニメや漫画などのサブカルチャーに理解ある政治家として、読んでいたとされる漫画の登場人物にちなみ「ローゼン閣下」と呼ばれネットで親しまれていた麻生財務相。今回の一件で改めて“閣下”たる風格と威厳を国民に示したといえそうだ。(山中一生)


私はこの話を石川重元師(海龍王寺住職)のFacebookで知ったのだが、あまり「いいね!」もコメントも入らなかったので、当ブログに書いた。ネットで答弁の動画も見たが、確かに「お~っ!」というどよめきが聞こえた。首相在任中はKY(漢字が読めない)などと揶揄された麻生氏だが、今回の見事な答弁は、それをリカバーリーして余りある。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする