tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

「再発見!高野口の魅力」講演会、11月18日(月)開催!(2019 Topic)

2019年10月03日 | お知らせ

郷里(和歌山県伊都郡九度山町)のとなり町・橋本市高野口町の商工会から、地域活性化に関する講演のご依頼をいただいた。演題は「再発見!高野口の魅力~ないものねだりから、あるもの探しへ~」だ。郷里の近くで講演させていただくのはこれが3度目で、とても光栄なことである。参加は無料で、要申し込みだ(0736-42-2943 高野口町商工会)。チラシによると、

講習会参加者募集
再発見!高野口の魅力
~ないものねだりから、あるもの探しへ~


高野口には魅力がいっぱい。地域が気づいていない高野口の魅力とは何か?ないものをねだるのではなく今ある地域資源に気づき、どう活かしていくか。九度山町出身で奈良市在住の鉄田憲男氏をお迎えし、高野口地域の可能性についてご講演をいただきます。貴重なVTRも視聴します!聴講無料!申込受付中!

日時 11月18日(月)午後7時~午後9時
講師 鉄田憲男 氏
   NPO 法人「奈良まほろばソムリエの会」専務理事
   南都銀行 観光戦略室 シニアスタッフ
場所 高野口町商工会名古曽会館2階(橋本市高野口町名古曽1068)
主催 高野口町商工会
※お申し込みは、高野口町商工会(0736-42-2943)まで

講師プロフィール
昭和28年11月 和歌山県伊都郡九度山町生まれ
県立伊都高校から大阪大学経済学部卒 65歳
昭和53年4月 南都銀行に入行。主に経営企画部に勤務
平成25年11月 一旦60歳定年を迎えるが、雇用延長制度により、現在も南都銀行
 観光戦略室で継続勤務中
平成23年4月 奈良のご当地検定である「奈良検定」の最上級資格「奈良まほろばソムリエ」
 合格者の会として「奈良まほろばソムリエの会」を立ち上げた
 その後NPO法人となり、専務理事を務める。会員数は約420人
平成23年11月 「奈良県の魅力向上とPRに貢献した」として、奈良県知事表彰を受けた。
平成26年「奈良のうまいもの大使」に就任(一般社団法人奈良のうまいもの会)。


高野口町は、パイル織物(じゅうたんやベルベットなどの織物)の町として知られる。私が卒業した伊都高校(現在は伊都中央高校)は商工会のすぐ近くにある。町の現状を知るため、何度か町内を回り、また美味しいうどん屋さんも訪ねた。これは楽しい「ふるさと再訪」だった。

2時間というロングランの講演なので、話のほかに30分のVTRを2本(橿原市今井町と大分県由布市)見ていただき、お客さんが退屈しないように工夫している。紀北にお住いの皆さん、ぜひお申込みください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする