tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

パリオリンピック記念「シャンソンの夕べ」(奈良まほろばソムリエの会主催)を開催!

2024年11月13日 | お知らせ
NPO法人「奈良まほろばソムリエの会」は、理事会(執行部)主催の行事として、文化イベントを開催している。昨年(2023年)は、「師走の文化イベント」として、雅楽・舞楽公演を開催。今回は11月9日(土)、シャンソンのライブ(参加者数=33人)と懇親会(同25人=演者お2人を含む)を開催した。同会の資料によると、
※写真はいずれも、奈良ロイヤルホテルで2024.11.9撮影


同会の梅田加都さんの司会で、ライブが始まった


SARAH(サラ)さんはお歌もトークも、とても楽しい!

パリオリンピック記念「シャンソンの夕べ」
1.概要 2024年11月9日(土)15時00分~16時40分 歌とギターでライブ
  (途中休憩あり、2部構成)
 ライブ終了後、懇親会(同じ場所で) 
 場所 奈良ロイヤルホテル ロイヤルホール



田村太一さんのパワフルなギターには圧倒された!



2.演者 シャンソン系ユニット「SARAH-DA」(サラダ)さん
(1)SARAH(サラ)さん(ヴォーカリスト)和歌山市出身
1997年シャンソンと出会い、2000年にデビュー。現在は京都・神戸と関西を中心に東京等関東方面のライブハウスにも多数出演。近年は、ジャンルを越えたイベントにも出演。2013年、シャンソン系ユニット「SARAH-DA」を結成。ユニットとして、「ムジークフェスト」2023にも出演された。



休憩を挟んだ第2部で、SARAHさんは振り袖をリメイクされた見事なドレスで登場!


このドレスは、この日が初のご披露だそうだ

(2)田村太一さん(ギタリスト)神戸市出身
13歳でギターに目覚め、18歳で本格的にプロを目指す。ヘビーメタルバンド「KAYA」のギタリストとしてメジャーデビュー。バンド解散後、ソロギタリストとして、ジャズ・ポップス・ロック等、ジャンルにとらわれない活動を行う。ギター・作曲・アレンジ等の個人レッスン講師の他、神戸市が企画する「中高生のためのギター・バンド教室」の講師も務める。 




※お2人は、「SARAH-DA」さんの楽曲を収めたCD「Chercher」(シェルシュ=フランス語で探す、求める)を2,500円で販売されている(注文を受付中)。


会員からの花束贈呈と記念写真


ライブの後は懇親会。挨拶と乾杯の音頭は、同会の豊田敏雄理事長

シャンソンは、よく知られている名曲や日本語訳の曲、ユーモラスな曲など、親しめるものを選曲していただき、会場は大盛り上がり。「歌と伴奏は、息がピッタリと合っていて、とても良かった」「ドレス、すごくキレイだった」「また聞きたいね」などの声をたくさんいただいた。

同会の活動は、各グループや各サークルの活動(いわば部活)が中心だが、年に3回程度は理事会(執行部)主催の活動を行っている。これからもさまざまなイベントを企画して行きたい。お世話をおかけした役員の皆さん、ありがとうございました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする