雑穀やら豆やら生薬やら沢山ある我が家。
取り出しやすいように保存しないと忘れてしまうので、見やすい様に保存する事も大事です。
以前は透明の瓶に入れて保存していたのですが、2~3割ってしまってからはペットボトルに保存するようになりました。
軽いし割れないし、密閉できて中も見えて、積み重ねられて、いい感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
普段あまりペットボトル飲料を飲まないので数をそろえるのに時間がかかりましたが、それでも今では20個以上になっています。
その中でもお気に入りなのが、台湾
から連れて帰ってきた左の2本です。
椰子の実をその場で割ってジュースをペットボトルに入れて売っていたもの。
スリムな形に一目ぼれ
大事に大事に持って帰ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
今朝突然「小豆を煮よう」
と思い立ち、ガサゴソと取り出していた時に見つけて久しぶりに眺めたくなったので並べてみました。
左から「ガルバンゾー(ヒヨコ豆)、緑レーズン、小豆」です。
小豆を煮て何を作ろうか??
こうやって色々と考えるのって楽しい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
取り出しやすいように保存しないと忘れてしまうので、見やすい様に保存する事も大事です。
以前は透明の瓶に入れて保存していたのですが、2~3割ってしまってからはペットボトルに保存するようになりました。
軽いし割れないし、密閉できて中も見えて、積み重ねられて、いい感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
普段あまりペットボトル飲料を飲まないので数をそろえるのに時間がかかりましたが、それでも今では20個以上になっています。
その中でもお気に入りなのが、台湾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
椰子の実をその場で割ってジュースをペットボトルに入れて売っていたもの。
スリムな形に一目ぼれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
大事に大事に持って帰ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
今朝突然「小豆を煮よう」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
左から「ガルバンゾー(ヒヨコ豆)、緑レーズン、小豆」です。
小豆を煮て何を作ろうか??
こうやって色々と考えるのって楽しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)