めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

黒木耳のお粥

2007-08-28 | 薬膳&食療(その他)
昨日乾物入れをゴソゴソやった時に見つけた「黒木耳」

乾燥させて圧縮させてあるのでマッチ箱よりも小さいサイズの塊が、水に戻すと大きなボールに山盛りにまで膨れ上がります。

だからなかなか気軽に使えなくて

軽く火を通して冷凍しておけばいいんだろうケド、なぜかそうする気になれなくて、、、しばらく食べていませんでした。


せっかく見つけたので久しぶりに食べようと思い、塊を割って4割ほどもどして、、、やっぱりスゴイ量だわ (写真の手前の塊は残りの6割)

何気なく本をパラパラとめくってみると、ちょうど今の時期にオススメの薬膳レシピに黒木耳のお粥があります! おおーっ グッドタイミング

今朝はちょうど冷やご飯もあったので、即席お粥を作ってみました



《黒木耳のお粥》

材料:黒木耳30g 米100g ナツメ3粒 氷砂糖少々

作り方: お米とナツメを鍋に入れお粥を炊く→沸騰したら水に戻してよく洗った黒木耳と氷砂糖を入れ弱火で煮込む。

効果:気を補い胃を養う、陰を補い津液(体内で有用な水分)を生じる、肺を潤し出血を止める。→慢性の呼吸器系疾患で痰に糸のような血が混じる、慢性の痔等の病気持ちの人にピッタリ




これは本にあるレシピです。 甘いんですねっ

白木耳はデザートに使われているのを目にする事の方が多いですが、黒木耳は


私はナツメも入れずに黒木耳だけ。鯛のカブトの出汁で煮たので美味しかった~



黒木耳…味甘、性平(温寒の偏りナシ)、胃と大腸に帰経。涼血止血効果があり特に熱性の出血に効果アリ。

高血圧や動脈硬化を予防すると言われています。カルシウムの吸収に有利な成分も含まれているそうで

まだまだあるし、今週は“黒木耳の週”にしようかしら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする