めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

火龍果

2021-03-04 | 台所で実験

薬膳的には積極的に食べない方がいい輸入された南国フルーツ。

そして、現地で食べた時の美味しさを知ってしまってからは見向きもしないワタシ。

だから我が家の敷居を跨げるはずがないのですが…

 

 

この黒い点々はドラゴンフルーツ(火龍果)のものです。

完熟しても甘過ぎることはないドラゴンフルーツ。

大黒柱さん曰く「味が一切ない。」状態だったので、夏みかんと同じ様に蜂蜜に絡めてみました。大き目のスプーンに一杯だけ。

そうしたら、夏みかん同様ハチミツの風味が主張しすぎない、いい感じの甘さに仕上がりました。

最後はまとめて寒天寄せに。

このタネはキウイフルーツみたいに蛋白質分解酵素を含んでいるのかな?

 

それにしても、夏みかんもドラゴンフルーツもけっこう水分が出てきます。

それでもまだジューシーさは保っている。

ジュース代わりになるわけだ。

 

ハチミツは体を潤すし美味しいので積極的に使っていきたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏みかんのハチミツがらめ

2021-03-02 | 台所で実験

いただいた夏みかんを剥いてみると、けっこうパサついていました。

くださった方の予想通りです。

こちらも納得しているので一切問題はありません。

そのまま食べても美味しくないわけじゃないんだけど、一般受けするアレンジはないかな?と実験隊の血が騒ぎまして…

うっすらとはちみつを絡めてみました。

 

なぜ「うっすら」なのか?

 

それは、たくさん使うと美味しいのはわかっているからです。

ハチミツの主張が強くても困りますし。

あくまでも主役は夏みかん。

ハチミツは引き立て役に徹してもらいました。

 

3個の夏みかんに大さじスプーンの3分の2ほどの大きめスプーンで2杯分のハチミツを、細くゆっくりと垂らしながら満遍なく絡めていきます。

この作業がけっこう楽しくて好き♪

しばらく置いて水分が出てきたら、全体を混ぜ合わせてもうしばらく放置。

すると…

想像以上にツヤツヤでキラキラの夏みかんになりました。

ハチミツの味も主張せず、甘さも控えめで夏みかんの個性がしっかり。

大成功!わーい♪

 

一週間ほどかけて少しずついただき、最後は寒天寄せに。

ケーキの様にカットして味見した後に、大黒柱さんに「食べていいよ。」と言ったら、こんな感じで残っていました。(汗)

食べ残しなのか?

取り分けた後なのか?

ケーキカットの見本は一切役に立ちませんでした。

期待は禁物です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山芋

2021-03-01 | 薬膳&食療(野菜)

もっと早くに食べておけばよかった…

 

春におすすめの食材である山芋。

陰を補うので秋冬でも良さそうな感じです。

今年は大黒柱さんが「ついに花粉症になったかも!」なんて騒ぐからもっと早くに…と思ったんだけど。

大騒ぎした先週末以降は何も不快感は無いそうで。

相変わらず体の不調に関しては大袈裟だなと思いつつ、この週末は安心してお好み焼きを作りました。

日本でも滋養強壮に良いと言われている山芋。

だからと言っていつでも誰でもに良いわけではありません。

万人に良い食材なんて…

強いて言うならお米くらいじゃないでしょうか?

もっとも、いろんな食材をバランス良く摂ることが大前提ですから、コレ!と一つの食材をピックアップするのは控えたいですね。

山芋(長芋)は、炎症があったりして体外に悪いものを排出したい時には禁食したい食材です。

一度に多食するのもどうかな? だって、スキンケア用品だって一度に大量に使いませんよね。

 

我が家では百合根と同じように、一つの山芋をゆっくりといただくつもりです。

鳥肉団子のつなぎ、お好み焼き、皮付きの素揚げ、あとはお味噌汁やスープに凍ったままパラパラと入れて使えるよう小さく切って冷凍。

切り口からどんどん傷んでくるのでさっさと調理してしまいます。

生よりも火を通したほうがより体に優しく補う効果も発揮しやすいと思いますので、ジャガイモのようにスープやお味噌汁に使うのがオススメです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする