エッセイ  - 麗しの磐梯 -

「心豊かな日々」をテーマに、エッセイやスケッチを楽しみ、こころ穏やかに生活したい。

美しい トチの葉の紅葉

2010-10-30 | Weblog
         
 会津大学の短大構内、西側の道路沿いの高台に、トチノキの大木がある。
 沿革を見ると、会津短期大学開学が1951年、校舎の落成が1955とあった。
 その時植えられたものだろう、現在6本の大木がきれいに色づいている。
 樹齢6,70年ということか。
 何時切られたのか、大きな切株が4つあったから、推測するに、当時、記念樹として10本が植えられたのだろう。
 校舎西側は、トチノキのほかに、サクラ、トウカエデやケヤキが憩いの林となっている。
 
 先日図書館へ行くとき、坂道に鮮やかに紅葉したトチノキの葉が散りはじめていた。
 夜中の雨にぬれた黄金の葉は、とても美しくて驚いた。
 手を広げた美しい葉をいくつか拾おうとしたら、1個だけなつかしいトチの実が転がっていた。
 もう、時期はずれなのだろうか、トチノキのまわりを見ると、古びた皮はたくさん落ちていたが、
 中の丸い実はどうしたことか一つも見えなかった。拾う人がいるのだろうか。



 見上げると、まだまだ紅葉も始またっところ、緑の葉がたくさんついていた。
 それにしてトチの葉の紅葉は、独特の黄色が美しく、青空に映えて感動的でもあった。 




日記@BlogRanking

 初めて聞いた 板橋和幸の「ブラインドマン」

2010-10-30 | Weblog
 
今朝4時のラジオ深夜便は青森から、シンガーソングライター板橋和幸の話。
 淡々と語る、彼の辛い生い立ち、美しく、優しく、強い人柄に涙がこぼれた。
 眼は見えなくとも、歌を歌えること、生きていることを幸せに思う、と語る。
 
  インタビューの前に彼の「ブラインドマン」という曲が流れた。
そこには、その後の話の中身が集約されていた。

 もう一度聞きたかった 。ネットであらためて盲目のシンガーソングライターを知った。
 YouTubeで視聴することができた。

ブラインドマン

 ”幼いころ見つけた母の涙
・・・・・・・・・・
  おれは今でも覚えている
母と二人ビルの上 泣いたことを
死んでしまえば 何もかも終わりさ
とにかくあのとき 生きることを選んだ
  一度しかない人生だから 精一杯生きることを誓った”



また、今朝の話の終わりに、最近の歌「だいじょうぶ」を聞いた。

 だいじょうぶ
    ”今僕は風に吹かれ 息をしている
     なぜ僕は ここに座り悩んでいるのか
     目を止めて生きを止めたら 答えは出るのか
     確かなことはただ一つ 僕は生きている
     昨日までの自分に さよならしたくて
     ありったけの力で ぼくは叫んでみる
     だいじょうぶ だいじょうぶ
     ぼくは自分らしく生きていくから”



さぞ辛かったであろう。ご両親の思いも如何ばかりりだったか。
障害にも、精いっぱいの美しい生き方を思い、感動した。
と同時に、自分の病気の苦しみ、日々の悩みなど、取るに足りないことのように思われた。