エッセイ  - 麗しの磐梯 -

「心豊かな日々」をテーマに、エッセイやスケッチを楽しみ、こころ穏やかに生活したい。

最後の?歳の神

2012-01-15 | 日々の生活

  昨夜、町内の冬の行事「歳の神」が行われた。

  役員会の後、歳の神の準備に取りかかった。
 秋に立てた茅の回りに、子供会が町内から集めた正月飾りを運んだ。
  会館から何度も往復すると、膝まで埋まる雪の田に一筋の道が出来た。
 例年吹雪になることが多いが、宵の明星が明るく輝いていた。

  すっかり暗くなった6時に御神火が到着、辰年生まれの方が点火すると一気に燃え上がった。

 

 

 お神酒、甘酒などが振舞われ、そこここで新年の挨拶が交わされていた。
  皆それぞれに工夫してスルメやお餅を焼いていた。炙ったスルメで御神酒をいただいた。

 

 

途中で茅を支えていた青竹が何度も大きな爆竹音を出した。
 暖かい火にあたりながら、あらためて今年の無病息災を祈った。
 火は約1時間、燃え終わるころにチラチラ小雪が舞いだし、趣き深かった。

  町内の歳の神も今年が最後などと寂しい会話が聞こえた。わずかに残っていたこの田んぼも住宅地に開発されるという。残念でならない。

なんとか代替地を探して、この伝統行事をなんとか残していきたいものだ。
 
 参)【  拙ブログ「歳の神の茅を立てる」(2011-11-13) 
         http://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=4172f5bd120965d0ebf3a49e063eb131  】


最新の画像もっと見る

コメントを投稿