エッセイ  - 麗しの磐梯 -

「心豊かな日々」をテーマに、エッセイやスケッチを楽しみ、こころ穏やかに生活したい。

猛暑続く  チョウトンボ オオアオイトトンボ

2018-07-02 | 自然観察

暑い日が続いている。 地球が例年より1ヶ月早く回っているようだ。

朝から庭にホシミスジが静かに滑空している。

桐の木に、コゲラが数匹、幼鳥らしい。キジバトの幼鳥らしいのも止まっている。

 

 

新生オオシオカラトンボは、我が家の庭が好きなのだろう。よく見かける。

見上げる青空に、鮮やかな黄色が美しい。 撮った写真を見ると、翅や身体にくもの糸がついていた。

季節の移ろいと共に、友だちとの再会が楽しみだ。

  

アジサイも少しづつ色づいてきた。

 

隅田の花火   ノリウツギ

少し早めに里山へ。今日はチョウトンボ、コバネアオイトトンボの様子を見に。

ここは、未だ大丈夫だが、 心配は、一部の池ではアメリカザリガニが侵入して、トンボが姿を消してしまった。

付近の豊かな湿地のネットワークを守らなければならない。

ザリガニの侵入の危機を深刻に考えている。 行政はあまり積極的でない。

 

 ♀    ♂

 オオアオイトトンボがかなり発生していた。コバネは少し発生が遅い。

   

   オゼイトトンボ

 

キタキチョウ  ハギに産卵

コサナエ♀ ミヤマサナエ♀

マメコガネ 

ミツバに産卵  

   

   アキアカネ初見

 モノサシトンボ♀

   

 あまり見かけないウラゴマダラシジミ 

エゾイトトンボ  

 産卵盛ん エゾイトトンボ(左) アマゴイルリトンボ(右)

モートンイトトンボ♀  ♂ 未成熟キトンボ産卵

アマゴイルリトンボ ♀ 

 

夕方わずかな雷雨があり、多少風が出てきた。

幾分涼しさを感じる庭で、今年始めてヒグラシの鳴くを聞いた。

カナ カナ カナ 何とも言えぬ思いに刈られた。

夏到来!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウラゴマダラシジミ (こごみ)
2018-07-04 00:06:14
今年は是非ウラゴマダラシジミを撮りたかったのですが、
どうしても見つかりませんでした。
半分開翅したところを逆光で撮りたかったんです。
そのためには、まず出逢わないと無理ですね〜
チョウトンボは、キラリと美しく撮れると嬉しいですね。
ベニイトトンボの池にザリガニがたくさんいました。
そのせいか?今年は、その池で、ベニイトトンボは観られませんでした。
返信する
黒いトンボ (sasanoha7920)
2018-07-04 10:49:06
イトトンボは戦前、子供の頃に東京新宿の戸山が原で遊んだ思い出を蘇らせてくれます。
今年も今の所トンボは全く見られませんが、変な事に気が付いたのは何時もなら蚊に刺されるのが今年は5月末に一回刺されたのですが、その後は屋内、屋外でも蚊の姿を見掛けないのです。又変な考えで餌になる蚊がいなくなってトンボも飛んで来ないのかと・・
ところが昨日夕方団地前芝生上、私の目の前でシオカラトンボ位の大きさの黒いトンボが狂ったように旋回を繰り返して30秒程して視界から消えてしまいました。
正体は何なのか、少し不安になったのです・・


返信する
sasanoha7920さんへ (Unknown)
2018-07-04 14:18:50
終戦後の焼け跡の虫のこと、何かの本(北杜夫?)で読んだことがあります。
黒いトンボ、なんだったのでしょうか。
小さいころの虫採りが浮かんできます。
返信する
ウラゴマダラシジミ・・・こごみさんへ (Unknown)
2018-07-04 14:20:35
ゼフの仲間のように飛翔活動は夕方のようです。
若いころ、ウラナミアカシジミの飛翔活動を調査したことがあります。照度の急激な変化で一斉に飛び出しました。
ウラゴマダラは日中たまたま出会いました。
アメリカザリガニは要注意外来生物で、雑食性、ヤゴの生息に大切な水草も食べ尽くすようです。
返信する

コメントを投稿